メイン

その他 アーカイブ

2010年03月18日

指勘建具工芸ミニ個展開催中  鹿の湯ホテル

期間:平成22年3月11日(木)~4月11日(日)
場所:湯の山温泉 鹿の湯ホテル TEL 059-392-3141

黄綬褒章受章の名工の組子技。一本の木材をわずか数ミリの木片に削り、釘を使わずに切り込みやほぞを施して木片を一つ一つ丁寧に組み上げていく、繊細で精密な技術。父から息子へと受け継がれる卓越した技と芸術の世界を、ご堪能ください。
3月28日には簡単な組子の体験もできます。詳細については鹿の湯ホテルにお問い合わせください
http://www.sikanoyu.co.jp/

2010年03月26日

マコモ研究会開催 IN 饗庭

三重県食品産業振興会マコモ研究会が菰野町永井の「饗庭」にて3月19日午後2時半から開催されました。菰野町内のマコモ商品開発事業者、マコモ生産者の方々と三重県食品産業振興会マコモ研究会のメンバーが松永シェフの創意工夫を凝らしたマコモ料理をいただきながら、三重県のマコモ普及について情報交換をしました。会の様子は下記URLでご確認いただけます

http://makomotake.com/news.html

2010年04月08日

プロの味をご家庭で 菰野かやく飯専用調味液  希望荘

希望荘で提供している「菰野かやく飯」がご家庭でも気軽に食べられるようにと専用調味液が販売されています。地場のお野菜やカシワ(鶏肉)、美味しいお米と専用調味液で誰でも失敗なく作ることが出来ます。また、この調味液は野菜の煮物などにもご使用いただくことが出来ます。道の駅「菰野ふるさと館」と希望荘で500ml入り500円で販売されています。
お問合せは株式会社希望荘まで
住所:三重郡菰野町千草7094

TEL:059-392-3181


kayakutare.gif


2010年05月19日

まるごと菰野! FM三重 広瀬隆のラジオ魂!

毎週第一、第三木曜日 午後3時~菰野町提供で「まるごと菰野」が放送されています。毎回菰野町の素敵なところをいろいろな角度から多彩な出演者がご紹介する番組です。5月20日は「まるごとまこも」と題して当商工会の「おかえりなさい夕焼け空に赤トンボ舞うマコモの里へ」プロジェクトについて紹介させていただきます。6月3日は鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンのご紹介予定です。
http://www2.town.komono.mie.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1271228991282&SiteID=0

2010年07月28日

まこもの里オープン! 道の駅「菰野ふるさと館」

7月17日(土)道の駅菰野ふるさと館隣にまこもそうめんの店「まこもの里」がオープン!
夏メニューは、まこも団子入り冷やしぜんざい200円、まこもぶっかけそうめん400円、
菰野米ごはん(菰野産大豆煮付)100円などで、季節ごとにメニューが替わります。
営業は8月31日までは毎日営業。9月~12月は土日祝日のみ営業。10時~16時となります。
まこもそうめん
画像の確認
まこも冷やしぜんざい
画像の確認

問合せ先
道の駅 菰野ふるさと館
所在地 〒510-1233 三重郡菰野町菰野2256
電話 059-394-0116
営業時間 9:00~18:00(4月~10月)
9:00~17:00(11月~3月)
休日 年末年始のみ
交通アクセス 近鉄湯の山線「中菰野駅」下車徒歩3分。
東名阪四日市ICより国道477号を湯の山方面へ15分。


2010年10月11日

菰野の真菰お料理教室 大変美味しゅうございます 菰野町商工会

開催日時:平成22年9月29日(水)10:00~14:00
開催場所:菰野町保健福祉センター「けやき」
主  催:菰野町商工会
後  援:菰野町
講  師:饗庭オーナーシェフ 松永 隆宏 氏
参加者:一般公募27名マコモ生産者1名商工会職員2名
内  容:マコモタケ入りの餃子、チャーハン

rk01.jpg

菰野町商工会矢田総務委員長のご挨拶
当初は町民センターを利用する予定でしたが、応募者多数につき「けやき」に変更となりました

rk02.jpg

楽しくやさしい松永氏の説明を聞き、調理方法をインプット。調理中はレシピを見ない!という厳しい御達しです((+_+))

rk03.jpg

めざすは、かつて見たこともないマコモ入り「おしゃれなチャーハン」と、

rk04.jpg

これまたおしゃれなマコモ入り「餃子」!餃子の上にスライスしたマコモタケをのせ饗庭特製の食べるラー油がたっぷりかかってます

rk05.jpg

松永氏が各グループを回って直接指導。腕自慢の奥様に雑じってマコモ生産者の堀田さんも頑張ります

rk06.jpg

上手に出来上がりました。「大変美味しゅうございます」皆さん、ご満足の様子。菰野のマコモタケ、ご家庭でもどんどん活用して益々お元気に、お美しくなってください。

2010年10月24日

菰野の真菰お料理コンテスト一般投票結果発表! 菰野町商工会

鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン会場において菰野町商工会主催「菰野の真菰お料理コンテスト」への投票並びにアンケート回答にご協力頂きました皆さま、誠にありがとうございました。
お陰さまにて499の一般投票を得ることが出来ました。コンテスト上位入賞のお料理は下記の通りとなりました。11月3日のふるさと味まつり会場にて7名の審査員による試食審査の結果、金銀銅賞を決定いたします。結果発表については、菰野町商工会ホームページにて公開いたします。
今後とも当商工会の推進事業に何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

1位 毬栗風マコモコロッケ        109票/499
2位 大海老とマコモタケの太巻き     87票/499
3位 マコモのチンジャオロース       80票/499
4位 マコモのはさみ揚げ          44票/499
5位 マコモフカヒレあんかけ        42票/499

また、厳選なる抽選の結果、20名の方にマコモ商品詰合せを贈呈いたします。マコモ活用商品は平成21年度菰野町商工会地域資源∞全国展開プロジェクトにて菰野町土産としてご活用頂ければとの思いから会員事業者の創意工夫により開発された特産品です。ご賞味頂ければ幸いです。
詰合せ当選者は下記の方々となります順次送付させて頂きますのでお手元に届きますのを今しばらくお待ちいただきますようお願い致します
1 大津 浩仁 様  奈良県
2 松井 幸子 様   三重県
3 鈴木 正子 様   三重県
4 浦崎 ユリ 様   鹿児島県
5 渡辺 香代 様   三重県
6 花田 紀子 様   愛知県
7 神長 妙  様     静岡県
8 中村 照美 様   三重県
9 林  純江 様   兵庫県
10 蓮尾 はるみ 様 千葉県
11 岩瀬 美奈子 様 滋賀県
12 松井 芳子 様  三重県
13 岩田 節子 様  岐阜県
14 河合 七海 様  三重県
15 矢野 敏子 様  三重県
16 佐藤 英雄 様  京都府
17 島村 由美子 様 大阪府
18 豊田 真吾 様  三重県
19 奥田 豊子 様  愛知県
20 佐々木 希久枝 様 愛知県

2010年11月14日

菰野グルメの決勝進出を応援しよう! 菰野町商工会

NHK津放送局にて、「Mie-1グランプリ~三重県ご当地グルメ№1決定戦!!」と題し、三重県内のご当地グルメ決定戦を行います。
三重県を4つのブロックに分けて予選会を行い、それぞれのブロックの1位を獲得した市町のみが来年行われる本戦に進むことができます。
菰野町からは、2大名物である町名の由来の植物「まこもたけ」・菰野町発祥の寿司米「関取米」と、大海老の「マコモ海老天巻き」で決勝進出を狙っています
現在、インターネットで予選投票を行っておりますので、下記URLより一票を!
https://www.nhk.or.jp/tsu/program/hot/furusato/mie1/vote_01.html

関取米:幕末に誕生した菰野発祥のお米で、茎が強くて稲が倒れにくいことから相撲にあやかって「関取米」と名付けられました。小粒で粘り気が少ないことから寿司米として重宝され、明治40年には全国第4位の作付量となるほどの人気がありました。現在、この関取米を復活させようと、菰野全体で取り組んでいます。
マコモ:丈2メートルにもなる大型のイネ科の多年草。黒穂菌によって茎がふくらむたいへん珍しい作物です。食物繊維が豊富な健康美容野菜で、ほのかに甘い味わいはどんな料理とも相性抜群!漢字では真菰と書き、「真菰の生い茂る野原」が菰野町名の由来とされています。

2011年09月08日

今年は一か月も早くマコモタケが取れています  菰野町商工会

昨年は猛暑の影響でマコモタケも夏バテしたのか収穫時期が大幅におくれ、マコモタケファンの皆様をやきもきさせてしまいましたが、今年は朝夕急に涼しくなったのが原因なのかマコモタケが早くもお目見えいたしました。道の駅菰野「ふるさと館」では生産者が毎朝取れ立てのマコモタケを店頭に並べております。生でサラダに、定番の天ぷらに、中華のチンジャオロースや八宝菜などに、がんもやはんぺんと一緒におでん風に煮ても美味しいです(^○^)我が家では昨夜は「ポークチャップ」にしました。アクの少ない菰野豚(三重クリーンポーク)とマコモタケ、シメジ、パイナップルが材料です。マコモタケは苦くも酸っぱくも辛くもなくほんのりとした甘味とシャキシャキした食感が特徴です。食物繊維がたっぷりなのでおなかの調子がすこぶる良くなります(私の実感)。まだ食べたことないと言う方はこの時期にしか食べられない「幻の食材マコモタケ」をぜひご賞味ください(^_-)-☆

makomopork01.jpg

昨夜はポークチャップでしたが、一昨日はマコモタケを豚の薄切り肉で巻いてお醤油で甘辛く味付けしました、こちらも我が家では大好評でした(*^^)v

菰野の真菰を販売している所
道の駅菰野ふるさと館 電話059-394-0116
JA四季菜菰野店   電話059-391-1585

2011年10月28日

もういくつ寝るとお正月ぅ~真菰のお飾り出来ました!菰野町商工会

真菰生産者の伊藤吉忠さん(大強原在住)が真菰の葉を丁寧に大切に陰干しを繰り返し乾燥させてお正月に向けてお飾りを作ってくださいました。
神社の鳥居を象ったお飾りですmakomokazari02.jpg
真菰葉の鮮やかな色が残り、玄関に置いていただくとほんのりとした香りもあります。makomokazari01.jpg

お飾りに興味をお持ちになった方、おうちに飾りたいなと思った方は菰野町商工会までお問合せください
菰野町商工会 電話番号 059-393-1050 担当 河合

菰野町名の由来と言われているイネ科の植物「真菰」は古来より神聖な植物とされ、現代でも出雲大社のしめ縄に利用されています。
また病気を治し、邪気を払うとも言われており古代より神事にも利用されていました。現代行われている神事としては、出雲大社で毎年6月1日に涼殿祭(すずみどさい)があり「真菰の神事」といわれています。また、ご当地、三重県の伊勢神宮では、毎年7月の梅雨の明ける頃に「真菰の刈り取り神事」がおこなわれます、これは葉薦をつくるための行事です。司馬遼太郎さんの「街道をゆく」にも登場する大分県中津市の「薦(こも)神社」(薦神社の薦は真菰を指す)では、6年に一度「薦枕」を作り替える「行幸会(ぎょうこうえ)」神事があり、真菰の群生する三角池(みすみいけ)はご霊池とされています。

マコモのメニューございます 美味旬菜 饗庭

創作中華料理の店、饗庭では今年も菰野町産のマコモタケを使ったお料理を提供しております。「ご来店頂くたびにお客様に感動を」のモットーに今年のマコモ料理は昨年とは違った趣向でご提供させていただいております。
栗とマコモタケ若鶏の秋の味¥1,700、栗とマコモタケ芝エビのさっぱり炒め¥1,800などカロリー控え目なのにボリュームのあるダイエット中の女性にも嬉しいメニューを取り揃えております。
マコモタケは水分が80%超、食物繊維が豊富でローカロリーな美容食といえます。
その他の旬の食材もたくさん取り揃えてお待ちいたしております

お問合せ先 饗庭 059-396-4703
 http://www.11aiba.com/

関西テレビ「にじいろジーン」唯がいぐからなぁ~コーナーにて菰野町放送予定

関西テレビ情報番組「にじいろジーン」(毎週土曜日朝8時半から放送)の山形県出身タレント佐藤唯ちゃんが日本中のおじいちゃんおばあちゃんを訪ねて一日お手伝いをする「唯がゆぐからなぁ」のコーナーで菰野町の真菰生産者大橋徳紀さんご夫婦が取材されました。放送予定日は11月5日(土)です。マコモタケの収穫を唯ちゃんが手伝ってくれるようです、大橋さご夫婦とのコミカルなやりとりも期待できます。お楽しみに!もちろん美しい自然豊かな菰野町の様子も紹介されますよ
http://www.ktv.co.jp/niji/

2011年11月22日

ウドちゃんの旅してゴメン「三重 菰野編」放送予定! 菰野町商工会

名古屋テレビの旅情報番組「ウドちゃんの旅してゴメン」でお笑いタレント、キャイ~ンのウドちゃんが菰野町をぶらり旅します。放送予定は、平成23年12月3日(土)朝9時30分からです。お楽しみに!
番組のホームページは
http://www.nagoyatv.com/tabigome/

2011年12月21日

マコモだけカレー 新発売 限定1200食! 四日市農芸高校

四日市農芸高校の販売情報コースの生徒が栽培した「マコモタケ」を、6人の生徒で立ち上げた新商品開発プロジェクトチームが何かできないかと考えて、菰野町出身の生徒が中心となり検討を重ねた結果、レトルトカレーが出来上がりました。生徒たちが大切に心をこめて育てたマコモタケは前年度株を鋤き込んで肥料とし、化学肥料を30%以下におさえ、殺虫剤も使用しない完全な無農薬栽培で、「みえの安心食材」の認定を受けています。この子供から年配者まで安心して食べて頂けるマコモタケを10月に収穫してそのままカレルーで煮込みレトルトのカレーにしました。ルーはスパイスの効いた味付けになっています。個食パック200g入りの中になんっと!マコモタケが40gも入っています。マコモタケの食感を味わっていただくために他の具材は入っていません、まさに「マコモだけカレー」です。

nougeikarey01.jpg

北爪 里奈さん(3年生)、宮崎 由紀乃さん(2年生)、水谷 朱里さん(2年生)
お値段は1パック300円。
毎週月曜日と木曜日の14時から16時に四日市農芸高校の売店にて販売
しています。
(12月23日から1月9日は冬休み)
平成24年1月11日(水)JA三重四日市川原田支店駐車場にて13:30から一時間程度、農芸高校の野菜販売を行いますが、マコモだけカレーもお買い求めいただくことができます。販売は限定800食です。ぜひ、ご賞味ください!
問合せ先
三重県立四日市農芸高等学校 
所在地 〒510-0874 四日市市河原田町2847番地
電話番号 059-345-5021 FAX 059-345-6996
E-mail  ayokkaad@ayokka.mie-c.ed.jp

菰野町商工会
三重県三重郡菰野町福村871-1
電話番号 059-393-1050 FAX 059-393-4270

2012年02月16日

はじめまして!町名由来の植物「マコモ」のゆるキャラお披露目です

菰野町商工会では、『おかえりなさい、夕焼け空に赤トンボ舞うマコモの里へ』のキャッチフレーズで平成21年度地域資源全国展開プロジェクトを手始めに、菰野町と協力体制をとり町名由来の植物「マコモ」を活用した特産品開発を中心として「菰野の真菰」を全国に広めようと事業展開しております。平成22年、23年度は三重県の農商工連携推進ファンドも活用させて頂き、次々と新商品が開発されております。お陰様でこの特産品開発事業は、いつのまにか町民を巻き込んだ「町おこし」へとなりつつあります。また今年度は10月に「全国マコモサミット」が菰野町で開催予定です。このたび、有限会社柳技研モデルの柳昭広社長のご尽力と楽しいパッチワークの会(代表 山口 和子 様)のご協力によりマコモのゆるキャラが誕生しました!基本デザインは株式会社横井サイト工房様が考案頂きました。これから菰野町内外のイベントに登場しますので皆様、どうぞ宜しくお願いいたします

makomo01.jpg

makomo02.jpg

お披露目会の様子

2012年03月13日

Paku Pakuのロールケーキ、ヤーコン入りパンのご紹介

菰野町潤田の焼き立てパン屋「Paku Paku」の生クリームたっぷり、ふわふわロールケーキ(1200円)と、ちょっとかわったお芋のヤーコン入りパンのご紹介です。「ヤーコン」は南米アンデス山脈原産のキク科の多年草で、根がサツマイモ状のお芋になります。この根にフラクトオリゴ糖をたくさん蓄積しており、体に良いとされています。ヤーコンパンは期間限定商品です。4月いっぱいくらいまで毎週火曜日に食パンとアンパンを販売しています。ヤーコンがなくなり次第終了ですが秋にまた新芋が採れたら再開の予定です。ヤーコンを栽培している辻商店さんでも予約販売しています。

yakon02.jpg

ヤーコンアンパン、1個140円

proll02.jpg

Pロール 1本1200円

問合せ先
PakuPaku 三重郡菰野町潤田369-1 電話番号 059-394-5055
辻商店      三重郡菰野町吉澤1143  電話番号 059-393-2258

2012年03月14日

マコモのマスコットキャラクター愛称募集! 菰野町商工会

町特産品マコモのマスコットキャラクターの愛称を募集いたします。
コック帽(A)と野球帽(B)をかぶったキャラクターそれぞれの愛称を募集します。

*募集期間 4月1日(日)~4月30日(火)
*応募方法 官製はがきにキャラクターの愛称(記入例:Aマコちゃん,Bコモちゃん のように2体のうち、どちらに対してかが判るようにお書きください)と応募者の郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、日中の連絡先電話番号を記入の上、郵送願います(4月30日の消印有効)
*愛称発表 5月上旬の予定

cook%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

Aコック帽をかぶったキャラクター

baseball.JPG

B野球帽をかぶったキャラクター

【問合せ、応募先】
菰野町商工会 
〒510-1234 三重県三重郡菰野町大字福村871番地1
TEL 059-393-1050

2012年04月17日

マコモカレー試食会を開催しました   (有)ユーアンドアイ

平成23年度みえ地域コミュニュティ応援ファンド助成事業で開発したマコモカレーの試食会を菰野町商工会館1階で開催しました。業務用マコモカレーをハンバーガーやパスタ、ポテサラ、マコモ麺などいろいろな料理に応用して、地元飲食業者、宿泊業者を始め真菰の菰野会メンバー、菰野町や三重県関係者、IT関係者、金融機関、報道人とたくさんの方々に試食していただきご意見を頂きました。会場内はたいへんなにぎわいでマコモの緑葉を入れたマイルドなカレーはどんな料理にもよく合い、業務用に活用できると喜んでいただきました。今後は個食用のマコモカレーの開発も進めていく予定です。今日の試食会の様子は午後6時からCTYでテレビ放送される予定です

makomokare04.jpg

makomokare05.jpg

makomokare06.jpg

2012年04月24日

マコスキコロッケ新発売!今だけお試し価格で販売中  肉の大黒屋

菰野町特産のマコモタケ、無農薬大豆ふくゆたか、みえ黒毛和牛を使った「マコスキコロッケ」を今日(4月24日)からお試し価格の150円で販売開始いたします。スキ焼風味になっていて、みえ黒毛和牛の甘く豊かな味わいとマコモタケの食感、栄養たっぷりのふくゆたか大豆をお楽しみいただけます。そのままおやつに、パンにはさんでコロッケサンドに、あったかいご飯のおかずにと食べ方もいろいろお試しください。「大黒屋のオカン」が心をこめて手作りしています。お試し価格終了後は170円での販売予定です。マコモタケ入りみえ黒毛和牛のしぐれ煮も840円で販売しております。
問合先
肉の大黒屋 TEL 059-394-1129
三重郡菰野町菰野1094
営業時間8:00~19:30   定休日 月曜日

makoro02.jpg

2012年04月26日

建築文化財と伝統工芸に触れるGW  湯の山温泉 寿亭

歴史ある水雲閣(昭和4年に建てられた建造物、平成19年に国登録文化財指定)の建造美と各作家の思いを込めた作品との融合。
開催期間 平成24年4月28日(土)~5月6日(日)9:00~16:00
展示場所 三重県三重郡菰野町菰野8585 湯の山温泉 寿亭 「水雲閣」二階櫻の間
展示内容等の詳細については下記URLをご確認ください
http://www.kotobukitei.co.jp/
お問合せ先
湯の山温泉 寿亭 TEL 059-392-2131

suiunkaku03.jpg


2012年05月02日

再生可能エネルギー固定価格買取制度説明会  中部経済産業局

平成24年7月1日から始まる再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス、中小水力、地熱)固定価格買取制度の説明会を開催します。電力会社が買取に要した費用は電気の需要家が負荷金としてご負担いただくことになります。電気を大量に消費する事業所には一定基準を設け、6月末までに手続きを取って頂くことにより負担を軽減する減免措置が定められています。今回はこの手続きについての説明もいたします。
制度についての詳しい説明、説明会の開催日時会場については下記URLにてご確認ください
問合せ先 中部経済産業局 エネルギー対策課 TEL 052-951-2775
URL http://www.chubu.meti.go.jp/
http://www.chubu.meti.go.jp/enetai/shinene/ivent/ivent201205zenryo.htm

2012年05月23日

近鉄四日市店“美と健康フェア”に出店 エステサロンブリエマサコ

5月24日(木)~30日(水)まで近鉄百貨店四日市店5階催事場で開催される『美と健康フェア』(10:00~18:30)にブリエマサコが出店いたします。
期間中、プチ美容体験コーナーでは、リフトアップマシーンによる若返り美顔トリートメント、ツルツルピカピカ爪磨き、ハンドリンパトリートメント、ヘッドマッサージに、いま大人気の耳つぼジュエリー(フェイスリフトアップやダイエットに効果抜群!)を1,000円という格安料金でいずれも体験していただけます。
ブリエマサコオリジナル基礎化粧品“ブリエモア・シリーズ”もご用意しております。
ぜひ、この機会に地元エステサロンの実力を試しにお運びくださいませ。
スタッフ一同ご来店を心からお待ちいたしております。


■お問い合わせ先
日本エステティック協会登録
エステティックサロンブリエマサコ

■住所
〒510-1251
三重県三重郡菰野町千草3836-9
TEL:059-394-3886
FAX:059-394-3958

URL:http://staff.br-masako.com/

2012年05月30日

真菰(マコモ)かき氷始めました! スイーツカフェ Mei

日中は夏日が続き、そろそろ冷たいスィーツが恋しい季節となりました。古民家を改装した田光のスイーツカフェMeiでは菰野町名の由来とされる特産品真菰を使った「マコモのかき氷」を始めました!お抹茶に似ていますが独特の風味があり口の中がさっぱりします。自家製の真菰シフォンケーキ、香り豊かなコーヒー、紅茶もお楽しみいただけます。
お問合せ
スイーツカフェ Mei  
三重県三重郡菰野町田光2100-3 大橋呉服店内
059-396-0028

営業時間/10:00-17:00
[毎週火曜日・第1、3月曜日定休]
http://sweetscafemei.hannnari.com/index.html

2012年06月05日

町名由来の植物「マコモのマスコットキャラクター」名前が決定! 菰野町商工会

平成24年4月1日から30日までの期間、公募しましたマコモのマスコットキャラクターの名前が決定致しました。
応募総数131件(コック帽62件、野球帽61件、不明8件)の中から下記の名前に決定いたしましたので、ご案内いたします。

(A)コック帽のマコモキャラクター  「マコック」応募総数10件

(B)野球帽のマコモキャラクター   「マコモン」応募総数 4件

 決定しました名前にご応募頂きました方には、感謝の気持ちといたしましてマコモ商品を贈呈させて頂きますので間もなくお手元に届くと思います。キャラクターは町内外のイベントに現れますので、今後ともマコモのマスコットキャラクター並びにマコモ特産品をご愛顧いただきますようお願い致します。

macook03.jpg
とっても器用、お料理上手のマコックです!

makomon03.jpg
元気いっぱい、スポーツ万能のマコモンです!

2012年06月25日

伊勢神宮「真菰特産品」奉納 真菰の菰野会

今年も6月21日(木)に伊勢神宮へ真菰特産品のご奉納をしました。お陰さまでご奉納も3年連続となりました。前川真菰の菰野会長、秦菰野町商工会長をはじめとする会員23名は、早朝から菰野庁舎に集合し石原町長に激励のお言葉を頂いて出発し、恵みの雨の中を今年も真菰の豊作と特産品開発の益々の発展を祈願してきました。

isezinguu24062101.jpg

ise24062102.jpg


2012年07月13日

和風モダンレストラン「Dining真菰」オープン! 湯の山温泉鹿の湯ホテル

 菰野町特産の真菰を各所に配し、癒しの空間を演出した和風モダンレストランが、夏休み前7月14日(土)オープン致します。
 空気を浄化すると言われている真菰。入口には真菰が育った水田の土を壁にぬり込み、まるで風にそよそよと吹かれているような真菰の葉がお客様をお迎えしております。また店内には、各所に真菰が飾られ、ここ菰野町ならではの癒しの空間をお客様に提供致します。
 料理は菰野町特産の栽培時無農薬栽培の真菰や大豆「福豊」を取り入れ、体に優しくおいしい会席料理をご用意しております。
「Dining真菰」では、この夏休み企画昼食プランとして「プチ旅行!ファミリープラン」をご用意。お食事はミニ会席のコースをプライベートが保たれたお席でご用意。サービス特典として、当館屋外プールが利用料無料、大浴場、露天風呂ご利用無料、貸切風呂30分無料、お子様ランチ1個無料(大人2名様以上でご利用の場合)。
節電がてら、涼しい湯の山にプチ旅行をどうぞ。その他、カップルプランや、女子会プランもございます。
(株)鹿の湯ホテル
三重県三重郡菰野町菰野8520‐1
(東名阪四日市ICより
湯の山方面30分)
TEL:059‐392-3141
http://www.sikanoyu.co.jp

diningmakomo02.jpg


diningmakomo03.jpg


diningmakomo04.jpg


2012年07月21日

マコモフェア開催中  道の駅「菰野ふるさと館」

7月7日から7月29日まで開催のマコモフェアの案内です。

日頃の定番品の麺、マドレーヌ、ドーナツ、ちんころ、ビスコッティ、かりんとう、ワッフルに加え
この期間限定で水ようかん、カレー、カステラ、ドーナツ、ラスク、汐見まんじゅうが並んでいます。
お問合せ:
道の駅菰野ふるさと館 TEL059-394-0116
詳しくは下記のURLをクリック!
 http://www.kanko-komono.com/2012makomo.html

2012年08月03日

マコモン、マコックが中京テレビに生出演します!   菰野町商工会

平成24年8月10日(金)午後3時50分~放送の中京テレビ「ラッキー」の町おこし企画「第4回ゆるキャラピック」コーナーに菰野町特産の真菰イメージキャラクターであるマコモンとマコックが生出演します。ご当地対抗バトルですので皆様、テレビをご覧いただいて応援をお願いいたします
http://www.ctv.co.jp/lucky/

2012年08月13日

私たちの郷土史を再発見!夏休みの自由研究に活用しよう! 竹成観光協会

開催日:8月18日(土)19日(日)午前10時~※軽食あり
集合場所:大日堂五百羅漢境内
対象者:町内小、中学生 自由参加(町外の方も参加可能)
内 容:大日堂五百羅漢、竹成米、願行寺、マンボなどのお話を聞きながら実際に現地に行きます(帽子、長袖シャツ、長靴が必要です用意してきてください)
申込締切:8月15日(水)ですが申し込み過ぎても問い合わせてみてください
申込・問合せ
竹成観光協会 担当 岩花(大昇軒)059-396-0513
大日堂五百羅漢 担当 伊藤 059-396-0837

dainichi03.jpg

2012年09月06日

四日市グルメ完全ガイド Simple もっと食べる四日市本 好評発売中  菰野町商工会

人気特集で紹介した四日市エリアの飲食店を集めて保存版1冊になりました!菰野町商工会の会員事業所、アトリエグルメ、彩 向陽、蔵之助、麺や はやし、よろゐ家、岩嶋屋の6軒も掲載されています。Simple スタッフが実際に取材して「推薦できるお店」として載せている旬の情報満載です。本屋さん、コンビニ、スーパーで350円で入手出来ます。
simple.jpg

2012年10月23日

マコモマーブルケーキ新発売!  スイーツカフェMei

スイーツカフェMeiでは一日一回はマコモ入りのケーキを焼いております。10月はマコモタケの旬です。生のマコモタケをカラメルソースで煮立てマーブルケーキに入れました、今だけしか味わえない季節限定のマコモマーブルケーキを販売中、ぜひご賞味ください!またオリジナルケーキのご注文も承っております。プリンケーキ3,000円~各種承ります。季節のフルーツを使ったロールケーキもございます。
問合せ:スイーツカフェMei  菰野町田光2100-3 TEL:059-396-0028
http://sweetscafemei.hannnari.com/index.html

makomocake.jpg

マコモマーブルケーキ350円、ケーキセット700円~

2012年12月06日

わんこも一緒にMERRY CHRISTMAS! アトリエ グルメ

洋食と手作りケーキの「アトリエ グルメ」では只今クリスマスケーキのご予約を承り中です。生デコレーション5号3,000円~、生チョコ、イチゴタルトなど種類、サイズも豊富にご用意させて頂いております。また大切な家族の一員であるワンちゃん用のケーキも承ります。甘さとカロリー控えめで植物性素材を中心にワンチャン、ネコちゃんにやさしいケーキです。もちろん飼い主さんもご一緒に食べて頂くことが出来ます。日本ケンネルクラブ公認のクッキーを手掛けたグルメのオーナーシェフがひとつひとつ心をこめて手作り致します。ワンチャン、ネコちゃんの誕生祝いにもどうぞ!ネーム、ろうそく入り1,000円。
お問合せ、予約注文は
アトリエ グルメ TEL 059-394-2778 FAX 059-394-4075
         三重郡菰野町宿野420-3

gurumexmas01.jpg
クリスマス気分一色の店内

gurumexmas02.jpg

gurumexmas03.jpg
ワンちゃん、ネコちゃんのケーキ承ります

2013年01月21日

ライトアップイルミネーションナイター運転! 御在所ロープウエイ

平成25年1月19日(土)~2月11日(月・祝)の毎週土曜、日曜、祝日のナイター運転を実施中。朝陽台広場にてイルミネーションのライトアップも実施ています。
冬季限定特別運転:午後4時~午後8時(山上最終8:30)
特別運賃:大人 1,500円 小人 750円
お問合せは 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2261
      http://www.gozaisho.co.jp/

juhyou.jpg
美しく咲く冬の花、樹氷

ropecurry01.jpg
山上でしか食べられない御在所カレーうどんは三重県産小麦使用の伊勢うどんに三重クリーンポークブランドの菰野豚をトッピング!あつあつで身体も心もポッカポッカ

みえセレクションの募集! 三重県農林水産部フードイノベーション課

・申請資格 
1.農林水産物、食品、酒類を生産、製造または販売を行う事業者(個人、法人、団体)
2.審査に必要なサンプルが平成25年3月中旬に提供可能であること
※食味審査を行いますので、サンプル提供ができない事業者の方は申請頂けません。
・申請方法
申請は1事業者1品限り。みえセレクション選定申請書に必要事項を記載の上、関係書類を添えて郵送または持参で締切日2月14日(木)の15時までに必着でご提出ください
・募集期間
平成25年1月18日(金)~2月14日(木)
受付先着40件(40件になった場合は募集期間内でも締め切ります)
その他お問い合わせは
三重県農林水産部フードイノベーション課 行方、水谷、西窪
TEL 059-224-2391
http://www.miebrand.jp/

2013年01月30日

みえ旅おもてなし施設登録申込募集のご案内  菰野町観光協会

平成25年4月から開催される「三重県観光キャンペーン」の取り組みの一環として「みえ旅案内所」(菰野町は道の駅)にて発行される「周遊パスポート」を提示すると特典、割引、サービス等を行う「みえ旅おもてなし施設」にご協力いただける施設の募集を行います。
おもてなし期間は平成25年4月1日から9月30日まで。
おもてなし内容は「施設優待」では施設利用料割引、商品提供では賞品券、昼食券、賞品詰め合わせ、入浴券や宿泊券など。各事業所で自由に設定して頂けます。
ご協力頂ける施設様がございましたら問合せ、お申し込みは菰野町観光協会 高橋 までお願いたします。申込期限は平成25年2月10日(日)までとなります
菰野町観光協会
電話番号 059-394-0050 FAX番号 059-394-0779

2013年04月03日

春の宴~音楽と女将手作り果実酒を楽しむ会~ 鹿の湯ホテル

地元で活躍のアマチュア演奏家による生の音楽に耳を傾け、女将手作りの果実酒をゆっくりお楽しみくださいませ。
場  所:鹿の湯ホテル 1階ロビー
時  間:午後8時~約30分
参加料:ご宿泊、食事利用のお客様は無料。コンサート鑑賞利用のみのお客様は500円。
日  程:
平成25年4月 6日(土)津軽三味線愛好会 津軽願人節、津軽あいや節 他
平成25年4月13日(土)紀美の会       湯の山音頭、伊勢音頭 他
平成25年4月20日(土)オカリナデュオおはやし&假屋弘幸 花の街、花のまわりで、春の唄 他
平成25年4月27日(土)津軽三味線愛好会 津軽願人節、津軽あいや節 他
お問合せは
鹿の湯ホテル TEL 059-392-3141
http://www.sikanoyu.co.jp/

【 三重県民の森 】 イベント情報

からだがうれしい!菰野http://www.komono.org/ld/learn.html
三重県民の森での体験学習イベントをお楽しみください

◆写真展「春の花を探してみよう」◆

県民の森で見られる春の花の写真展。
可愛らしい花たちの姿にあたたかい気持ちになります。
あなたも森に行くと出会えるかも。

日時:平成25年 4月1日(月)~4月21日(日) 9:00~17:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館
協力:和田孝浩さん(モリメイト)
定員:無し
参加費:無料
申込み:自由観覧

=============================================
◆「田光のシデコブシ観察会」◆

東海地方だけに自生する貴重な植物、シデコブシ。
国指定の天然記念物となった田光のシデコブシ群落で、
美しい花を愛でながら春の訪れを感じましょう。

日時:平成25年 4月6日(土) 9:30~12:00
場所:菰野町役場前、もしくは県民の森に集合し、
   バスで田光のシデコブシ自生地まで向かいます。

受付:①菰野町役場 8:40~
  ②三重県民の森 大駐車場 9:00~
講師:鈴木耕作さん(樹木医)
定員:20名(一般)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、雨具など
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで
    三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。                  
    ※受付は3月6日からになります

=============================================
◆「県民の森の春を描こう」◆

様々な花が咲きだし、色があふれ始める春の県民の森。
自分の好きな風景を選んで、感じるままにキャンバスに描きだそう。
画材は貸し出しいたします。また、作品は図書館に展示させていただきます。

日時:平成25年 4月13日(土)、14日(日) 10:00~15:00
場所:三重県民の森内の描きたい場所

受付:自然学習展示館の事務所にて10:00~15:00
定員:なし
  (貸し出す画材には限りがありますので、待っていただくこともあるかもしれません。)
参加費:無料
持ち物:自分の画材を使いたい人は持ち込み歓迎!
申込み:必要ありません。当日受付場所までお越しください。

=============================================
◆「山菜勉強会」◆

木々が芽吹き、草花が萌え…そんな春の楽しみ、山菜。
正しい山菜の知識と、植物に優しい採集の仕方を学びます。
採取した草や木の芽を天ぷらにして、春の恵みを楽しもう!

日時:平成25年 4月20日(土) 9:30~13:00 ※雨天決行
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて9:15より受付

講師:桐生定巳さん(四日市自然保護推進委員会)
定員:10家族程度
参加費:無料
持ち物:ビニール袋、ハサミ、雨具、お箸、お皿、お弁当、飲み物
服 装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで
    三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
    ※受付は3月20日(水)からになります。              

=============================================
◆「春を染める草木染体験」◆

春の森で集めた素材で布を染め、ランチョンマットをつくろう。
今回は本格的に布の下地処理(豆汁)についても学びます。
夏の藍染めの準備に、藍の苗の植え付けも行います。

日時:平成25年 4月27日(土) 10:00~14:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館

講師:草木染織「二人工房」
定員:10家族程度
参加費:1家族1000円
持ち物:お弁当
服装:汚れてもよい服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで
    三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
     ※受付は3月27日からになります。

=============================================
◆「夏鳥がやってきた!野鳥観察会」◆

夏になると、キビタキやオオルリなどの夏鳥たちが
渡りの中継地や繁殖場所として県民の森にやってきます。
緑になり始めた森の中で、楽しくさえずる彼らの声を頼りに
その美しい姿を探してみましょう。

日時:平成25年 4月29日(月・祝) 9:30~12:00 ※少雨決行
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて9:15より受付

講師:辻秀之さん、市川雄二さん(日本野鳥の会三重)
定員:20名(一般)
参加費:無料
持ち物:双眼鏡(あれば)、野鳥図鑑(あれば)、筆記用具、雨具など
服装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで
    三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい
    ※受付は3月29日からになります。

==============================================
◆「アイリッシュライブin三重県民の森」◆

フィドルとギターというシンプルな2本の楽器でアイルランドの伝統的な音楽を演奏します。
思わず踊りだしたくなるようなダンス音楽から、心静まるエアーまで…
緑輝く5月の森で、音楽を楽しみませんか。

日時:平成25年 5月3日(金) 14:00~15:00 
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

演奏:小松大さん(フィドル)、小堀光さん(ギター)
定員:無し(椅子には限りがございます。満席の際は立ち見となります。)
入場料:無料
持ち物:なし
申込み:当日受付いたします。直接会場までお越しください。

=============================================
◆「パステルアート体験」◆

指でくるくる!小さなお子様から大人まで、色を楽しみ自由に描くパステルアート。
晴れたら芝生の上でのんびり描いていただきます。

日時:平成25年 5月5日(日) 13:00~15:00 
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 芝生の広場 ※雨天時は森の図書館となります。

講師:吉岡 幸子さん(パステルホープアート協会公式正インストラクター)
定員:30名(先着順・また道具、お席の都合によりお待ちいただく場合がございます。)
参加費:無料
持ち物:レジャーシート
服装:汚れても良い服装
申込み:当日受付いたします。直接会場までお越しください。

================================================
◆「五月の草花観察会」◆

緑がいきいきと輝きを放つ季節-5月。
花たちも春以上に沢山の種類が森を彩ってくれます。
爽やかな風の中で森を散策しながら、草花たちを観察してみましょう。

日時:平成25年 5月12日(日) 10:00~12:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館

講師:和田孝浩さん(モリメイト)
定員:20名(一般)
参加費:無料
持ち物:メモ、筆記用具、軍手など。
服装:森を歩ける服装と靴、帽子。
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで
    三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
     ※受付は4月12日からになります。

2013年04月22日

色浴衣で湯めぐり 湯の山温泉

開催期間 :平成24年5月7日(火)~7月7日(日)
概   要: 期間中協力施設にご宿泊のお客様に対し、協力施設10軒での湯めぐりを無料で提供。
併せて、下記入浴時間内において貸切風呂を半額で提供(対象施設・各料金は各施設または湯の山温泉協会でご確認ください)
協力施設: 三峯園・蔵之助・オテルドマロニエ・寿亭・三慶園・ホテル湯の本・彩向陽・鹿の湯ホテル・グリーンホテル・アクアイグニス片岡温泉
入浴時間: 14:00~17:30(受付まで可として下さい)
入浴条件: 湯めぐり手形の提示・タオルやバスタオルの持参
       色浴衣(浴衣)着用のお客様に対する特典 ・湯めぐりの際、各施設にて各サービスを受けられる。
※各サービスの内容は各施設又は湯の山温泉協会でご確認下さい。
・カップル限定で御在所ロープウエイに一人往復500円で乗れる。
※ご希望のカップルに特別割引乗車券(1人1枚づつ)をお渡しして下さい。
※平日限定の14:00~17:00
※往路のみ2人だけの貸切ゴンドラができる場合があります
※6月12日~6月26日は定期点検の為運休 湯めぐりができる宿の各サービス
問合せ
湯の山温泉協会 TEL 059-392-2115
EMail:yunoyama@m3.cty-net.ne.jp
営業時間:10:00~16:00/定休日:水曜日
または各施設に直接お問合せ頂きますようお願いいたします

2013年04月30日

四日市でのイベント案内  四日市商工会議所

四日市で開催されるおもなイベントについてのご案内

四日市萬古まつり
日時:平成25年5月11日(土)9時~20時・12日(日)9時~18時
場所:四日市市陶栄町萬古神社周辺
内容:萬古焼陶板四日市とんてき 500円(器付き)先着450食、急須で利き茶クイズ、ねんど遊び等
    さまざまな楽しさ満載!!チャリティーパフォーマンスもあります
問合:萬古陶磁器卸商業協同組合 電話 059-331-3496

よっかいちお菓子フェスタ2013
日時:平成25年5月25日~26日(日)10:00~16:00
場所:表参道スワマエ、3番街、諏訪神社
内容:お菓子市、スイーツづくり体験、カフェ、抽選イベント等
    ダンスパフォーマンス、ライブ演奏もあります!!
問合:四日市商工会議所まちづくり支援課 電話 059-352-8195

画像の確認
画像の確認

よっかいち産業観光満喫バスツアー
中部電力・味の素工場見学 60分夜景クルーズ付き 小人8300円大人8800円
開催日、集合場所時間等 詳細については下記にお問い合わせください
よっかいちぐるバス(定期観光バス)
午前の部(萬古コース)、午後の部(酒蔵コース)の二つのコースがあります
ボランティアガイドさんのご案内で観光スポットを回ります 小人750円大人1500円
3013年5月11日~2014年1月31日の毎週土曜日運行
詳細については下記にお問い合わせください
四日市コンビナート夜景クルーズ宿泊パック
60分クルーズと宿泊がセットになったお得なパック
宿泊施設、料金等詳細については下記にお問い合わせください

問合・申込
第一観光  電話 059-347-5477
http://www.daiichi-kanko.co.jp/

四日市商工会議所
http://www.yokkaichi-cci.or.jp/web/

2013年05月07日

三重県民の森イベント情報

5月11日開催の森もりフェスタではマコモワッフルやマコモコロッケの販売もございます!

◆写真展「北勢地方で見られる野鳥たち」◆

5月のバードウィークに合わせ、今年も野鳥の写真展を開催します。
美しい小鳥たちの姿を鮮明にとらえた写真の数々は、
まさに「生きている野鳥」のドラマを感じさせてくれます。

日時:平成25年 4月27日(土)~6月2日(日) 9:00~17:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館
協力:デジスコ倶楽部
定員:無し
参加費:無料
申込み:自由観覧
==============================================
◆「母の日のメッセージカードづくり」◆

5月12日は母の日。
日頃の感謝の気持ちに春の草花を添えて、メッセージカードをつくろう!

日時:平成25年 5月6日(日) 13:00~15:00 
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館
     
定員:無し(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
参加費:無料
持ち物:無し
申込み:必要ありません。当日会場にて受付いたします。

==============================================
◆「みんなで植えよう 森もりフェスタ!」◆

県主催の森づくりイベントです。つどいの広場では
自然観察会や太鼓体験、食べ物の販売などたくさんの催しが開催されます。
森の緑も気持ちいい季節、ぜひご家族でお越しください。

日時:平成25年 5月11日(土) 10:00~15:00 
  ※雨天時は26日(日)に延期
場所:三重県民の森 つどいの広場周辺

主催:三重県、三重県緑化推進協会
定員:なし
参加費:無料
申込み:必要ありません。

チラシはコチラ↓
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201304035720.pdf

================================================
◆「五月の草花観察会」◆

緑がいきいきと輝きを放つ季節-5月。
花たちも春以上に沢山の種類が森を彩ってくれます。
爽やかな風の中で森を散策しながら、草花たちを観察してみましょう。

日時:平成25年 5月12日(日) 10:00~12:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館

講師:和田孝浩さん(モリメイト)
定員:20名(一般)
参加費:無料
持ち物:メモ、筆記用具、軍手など。
服装:森を歩ける服装と靴、帽子。
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで
    三重県民の森まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130512.pdf

=============================================
◆「チョウの観察会」◆

様々な花が咲き乱れる5月下旬はたくさんのチョウが舞う季節でもあります。
美しくも面白いその世界をのぞいてみましょう。
午前中の観察会では県民の森の中を歩いてチョウを採取、観察します。

日時:平成25年 5月25日(土) 9:30~12:00 
   ※雨天は別プログラムになります。
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて9:15より受付

講師:河本 実さん、東 日出男さん(三重昆虫談話会)
定員:10家族
参加費:無料
持ち物:飲み物、メモ、虫取り網、虫かご、図鑑(あれば)、カメラ(あれば)
服装:森の中を歩ける服装と靴、帽子
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森
   まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。        

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130525.pdf

=============================================
◆「標本教室」◆

観察会の午後に行う標本教室では、チョウの標本づくりの方法を学び、
実際に標本をつくってみましょう。必要な道具と作成用のチョウは県民の森で用意しますが、
前日当日に採取したチョウなどの昆虫をお持ちいただいても結構です。

日時:平成25年 5月25日(土) 13:00~15:30 ※雨天決行
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて12:45より受付

講師:河本 実さん、東 日出男さん(三重昆虫談話会)
定員:10家族
参加費:無料
持ち物:図鑑(あれば)、標本を持ち帰れる紙袋など
服装:森の中を歩ける服装と靴、帽子
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森
       まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130525.pdf

=============================================
ひと雨ごとに緑が濃くなるこの頃。
森は新緑の季節を迎えました。
葉の“緑色”といっても新芽の今は、黄緑や若草色、銀色がかかっていたり透明感があったりと
木によって色や質感が微妙に違い、多彩な色合いを見せてくれます。
みなさんはどんな緑色が好きでしょうか。
是非お気に入りの木を見つけてみてくださいね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
問合せ:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年05月15日

第1回 うまいもの祭 開催 いい店あるよ菰野町 おいしい町プロジェクト

開催日時:平成25年5月25日(土)、26日(日)※雨天中止
開催場所:アクアイグニスガーデン 三重郡菰野町菰野4800-1
開催内容:地元菰野町のうまい店が勢ぞろい。ジャズの生演奏、弾き語りもあります。
出店一覧:石狩、よろゐや、ジャックニクラウスゴルフコース、和華創菜 文文、美味旬菜 饗庭、やきにくや崇、角屋、ちゅうか屋、肉の大黒屋
お問合せ:アクアイグニス
       TEL 059-394-7733 http://foodkomono.jp/umaimono.gif

2013年05月29日

あじさい村へようこそ     萬卯

今年も紫陽花の季節になりました
あじさい村もいつものようにおしゃれでかわいいオリジナルグッズが皆様のお越しをお待ちしております
エプロン、おしゃれTシャツ、コットンパンツ、手作りガラス、陶とビーズアクセサリー、木綿のバッグ、布製ストラップ、陶器、インテリア小物など

開催日時:平成25年6月8日~16日 開催中はお休みはありません
開催場所:ギャラリー&ティールーム 萬卯
       電話番号 059-392-2361

ajisai2013.jpg


2013年06月03日

みえ県民の森イベントのご案内  三重県民の森

◆写真展「2012GOZAISHOだけ写真コンテスト入賞作品展」◆

御在所ロープーウェイ主催の人気フォトコンテスト。
その2012年入賞作品が森の図書館で展示されます。山の魅力が伝わる作品たち。
きっと御在所に出かけたくなります。

日時:平成25年 6月8日(土)~7月7日(日) 9:00~17:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

協力:御在所ロープーウェイ
定員:無し
参加費:無料
申込み:自由観覧

============================================
◆緊急企画!「ナイトハイクでホタル観察会」◆

昼間とはちがう生きものたちが動き回る夜の森を
ナイトハイクしながら、森の中の流れに発生するホタルを見に行こう。

日時:6月8日(土)19:30~21:00 
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて19:15より受付

定員:20名
参加費:無料
持ち物:懐中電灯、虫よけスプレー、雨具(少雨決行)
服装:長そで、長ズボン、汚れてもよい服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森
   まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。

=============================================
◆「父の日のメッセージカードづくり」◆

6月16日は父の日。
押し花でメッセージカードを作って、お父さんに日頃の感謝の気持ちを伝えよう♪

日時:6月9日(日) 13:00~15:00 
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

定員:無し(お席の都合上、お待ちいただく場合がございます)
参加費:無料
持ち物:無し
申込み:必要ありません。当日会場にて受付いたします。

=============================================
◆「かえる観察会」◆

6月になると県民の森では、モリアオガエルがたくさんの卵を
木の枝に産みつけています。その観察を中心に、カエルたちのかわいくて
面白い世界をのぞいてみよう。

日時:6月15日(土)13:30~15:30
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて13:00より受付

講師:ミカエル芝野さん(世界のかえる博物館 館長)
定員:30名
参加費:無料
持ち物:筆記用具、タオル、長靴、雨具(少雨決行)
服装:長そで、長ズボン、汚れてもよい服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森
   まで代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。

※定員に達したため、キャンセル待ちでの受付になります。

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130615.pdf

=============================================
◆「お家で森林浴。アロマスプレーづくり」◆

6月は梅雨の季節。雨が続くと、なんだか憂鬱…
そんな時は、ヒノキ、スギ、クロモジなど木々の香りでリフレッシュしましょう☆
シュッとひと吹き、手軽に森林浴が楽しめます。

日時:平成25年 6月23日(日) 13:00~15:00 
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

定員:無し(お席の都合上、お待ちいただく場合がございます)
参加費:1個300円
持ち物:無し
申込み:必要ありません。当日会場にて受付いたします。

=============================================

今年は平年より早い梅雨入り…
それに合わせるようにトンボ池ではモリアオガエルが卵を産み始め
焼合川からはカジカガエルの涼しげな声が聞こえます。
遊歩道沿いの苔たちも、水をふくんでいきいき!
雨を喜ぶ生きものたち。私たちも梅雨を少しでも楽しみたいですね☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お問合せ:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年06月18日

首都圏営業拠点出品説明会開催のご案内  三重県雇用経済部

三重県では、東京日本橋において様々な三重の魅力を発信する「首都圏営業拠点(仮称)」を平成25年9月にオープンすることとしており、現在準備をすすめています。つきましては取り扱う商店の募集にあたり、6月20日(木)から6月26日(水)まで県内9か所において、説明会を開催します。
説明会開催日程
ファイルをダウンロード
お問合せ・お申込み
三重県雇用経済部三重県営業本部担当課 米津、松崎
電話:059-224-2411

2013年06月26日

首都圏営業拠点で取り扱う商品を募集します  三重県雇用経済部

平成25年9月に東京・日本橋にオープン予定の「首都圏営業拠点(仮称)」で取り扱う商品を募集します。皆様方のお申込をお待ちしております。
【商品取扱いの申込手続きについて】

1 申込方法
 「商品取扱申込書」と「同意書」に必要事項を記入のうえ、パンフレット等の必要書類を添えて三重県営業本部担当課あてに郵送か、ご持参してください。詳しくは「首都圏営業拠点における取扱商品の出品要領」等をご確認ください。
2 選定手順
 商品選定会議を開催して取扱商品を決定します。 
 必要に応じて商品サンプルの提供をお願いする場合があります。その時には、改めてご連絡いたします。
3 取引条件等
 首都圏営業拠点の運営は、株式会社アクアプランネット(以下「運営事業者」という。)に委託しています。
 取引の諸条件は、運営事業者と出品事業者の当事者間の協議により決定していただきます。
4 申込の取りまとめ
  第1次取りまとめ 平成25年7月3日(水)
  第2次取りまとめ 平成25年7月12日(金)

 第2次取りまとめ日以降も随時申込を受け付けますが、開業準備の都合上、首都圏営業拠点オープン以降の次回の選定まで、手続きをお待ちいただく場合がありますのでご了承ください。
申請書は下記URLからダウンロードできます
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2013060083.htm
連絡先/雇用経済部 三重県営業本部担当課
担当者:松崎、村林、米津
電話番号:059-224-2411
ファックス:059-224-3024
e-mail:eigyo@pref.mie.jp


2013年06月28日

つつみあれいの巨大絵本展開催 湯の山温泉鹿の湯ホテル

三重県津市在住の絵本作家つつみあれいさんの巨大絵本展が6月29日(土)より開催します。県立図書館や同博物館、斎宮歴史博物館など、三重県内の7つの文化施設のわくわくイメージを表現した巨大絵本を、開いた状態で展示いたします。
斎宮歴史博物館絵本には、馬で駆ける貴族を車窓から眺める男の子を、図書館絵本には、木々に囲まれて、キノコの椅子に座って読書する男の子を描くなど、各施設が可愛いイラストで紹介されています。巨大絵本の迫力と、つつみあれいさんの絵から伝わるどきどきわくわくを、地元の皆様に感じて頂くのはもちろんのこと、三重県に旅行に来られた観光客の方々にも楽しんで頂きたいと思います。

○開催期間  6月29日(土)~7月28日(日)

○場所    鹿の湯ホテル1F鹿の湯ぎゃらりいをメイン会場に館内各所に展示

○巨大絵本の大きさ 1冊あたり 縦 約1.6m×横 約2.4m

○巨大絵本イメージ原画作者 絵本作家 つつみあれいさん
※つつみあれいさんプロフィール
絵本作家。三重県津市在住。
著書に「ピーナッちゃんとドーナッちゃん」
「ドーナッちゃんとモンブラリン」「みっけちゃん」など。

お問合せ先
湯の山温泉 鹿の湯ホテル
担当伊藤
Tel 059-392-3141
Fax059-392-2207
http://www.sikanoyu.co.jp/

2013年07月02日

北勢中央公園 秋の公園まつり 飲食店ご出店募集 

四日市市、菰野町、いなべ市にまたがる丘陵地域に県民を対象としたスポーツ・レクリエーションの場として、また以前から地域住民の方々の憩いの場としても利用されている北勢中央公園。「生涯学習のできる自然体験型の公園」を目的として「自然を活かした公園づくり」「生涯学習・体験学習のできる公園づくり」「家族で楽しめ健康維持のできる公園づくり」「住民参加による公園づくり」の4つの整備方針のもと段階的に拡張工事が行なわれている公園です。そんな公園の特性を生かし、地域に貢献できる公園を目指して周辺の住民のみならず、県民の憩いの場として広く愛され続ける公園作りの一環としたイベントを開催致します。
■ タイトル     北勢中央公園秋の公園まつり
■ 開催日      11月9日(土)雨天の場合は翌日順延予定
■ 開催時間     10:00〜16:00
■ 開催場所     北勢中央公園 芝生広場(野外)
■ 住所       〒512-1305 三重県四日市市西村町1080
■ 参加方法     入園無料
■イベント内容    フリーマーケット/ミニステージ/参加型イベント/地元飲食店など
● 主催;公園指定管理業者 株式会社名阪造園(北勢中央公園フリーマーケット実行委員会)
● 後援;三重県(予定)
■問い合わせ先
北勢中央公園フリーマーケット実行委員会     担当;ヴァリーファクトリー 新原 健一
〒476-0015 愛知県東海市東海町7−1−2 F2   TEL 052-613-8755
携帯 090-3480-2820            Eメール valleyfactory@river.ocn.ne.jp

ご出店の要項は下記にてご確認頂きますようお願い申し上げます

北勢中央公園 秋の公園まつり 飲食店ご出店要項
■内容について
・タイトル;北勢中央公園 秋の公園まつり
・開催日;11月9日(土)雨天の場合は、翌日(10日)に順延予定
・開催場所;北勢中央公園 芝生広場(〒512-1305 三重県四日市市西村町1080)
・開催時間;10:00〜16:00まで
・出店料;1ブース 3,000円
・出店スペース;3,600mm×5,400mm程度

■出店受付について
・2012年9月30日(月)まで  ※定員になり次第終了致します。

■出店料の支払いについて
・当日会場受付にてお支払いください。
※搬入後、必ず御持ちください。

■搬入出について 
・搬入 当日AM 7:00〜8:30まで
・搬出 当日PM16:00〜17:30まで
※時間について変更がある場合は、事前にご連絡致します。
※前日に搬入を希望される方は、事前に事務局までご連絡下さい。
※搬出(会場へのクルマの乗り入れなど)はお客様の安全を考え、イベント終了後より行って下さい。万が一、事故・トラブル等が発生した場合でも、当方では一切責任を負いません。

■駐車場について
・ 当日、会場警備員の指示に従いクルマを駐車して下さい。
※駐車スペースに限りがございますので、車輌台数は最小限でお願いします。

■備品レンタルについて
・テント(3,600mm×5,400mm)12,000円/張
・机(1,800×450mm)500円/本
・パイプ椅子 300円/脚
■電源について
・事務局にて発電機を準備します。
・ 発電機までの電源コード、延長コードなどは出店者でご準備ください。

■水場について
・会場(芝生広場)に設置されているトイレをご使用ください。

■ゴミの回収について
・ゴミは各出店者様が分別をし、お持ち帰り下さい。
・会場にはゴミ箱を設置致しませんので、お客様にもブースにてゴミを回収していることを、必ずインフォメーションして下さい。

■ブースの決定について
・出店場所は、事前に事務局よりお伝え致します。
・当事者間の同意があった場合でも、場所の変更は出来ません。やむをえない事情がある場合は、事務局に許可を得て下さい。

■ 出店について
・ 菰野町で飲食店を営んでいる方。
・ 取り扱う商材は、菰野町の特産品などを使用したものか、お店で取り扱っている商品。
 (但しアルコール類はNG)
・ 種類、価格の制限はありません。

■注意事項
事務局スタッフの指示や注意に従わない等、当日の運営に支障をきたすと事務局が判断した場合は即時退場して頂きます。

■出店のキャンセルについて
イベント一週間前の17:00までに必ず事務局<052−613−8755、もしくは携帯090−3480−2820>まで電話でご連絡ください。(Eメール、ファックスは無効となります。)事務局への連絡なしに出店を無断キャンセルされた場合には、ご出店をされない場合でも出店料をご請求させて頂きます。

2013年07月10日

ぐるなび通販セミナー&三重県お取り寄せフェアのご案内

通販をこれから始めたい方、販路拡大したいとお考えの三重県内の食品事業者様を対象に「通販市場の現状」「成功店舗様の具体的な事例施策」のお話から10月に掲載されます三重県産にこだわった食に関するフェアのご紹介。
日時:平成25年7月17日(水)14:00~
会場:三重県総合文化センター
問合・申込:株式会社ぐるなび 食市場グループ 担当;西川
     TEL 06-6442-8444

お気軽に参加いただける「地場産業ワンコイン体験」のご案内  菰野町商工会

菰野町商工会ではお気軽に地場産業が体験できる観光プログラム開発を推進しております。夏休みの楽しい思い出に親子で体験、ご夫婦での余暇にゆったりと、仲良しグループでわいわい賑やかにと、ご利用はどなたでも可能です。また、今回は平成25年度地域力活用新事業全国展開プロジェクトの一環ですので、アンケート調査にご協力いただける参加者の体験料500円は無料となります。体験プログラムの内容、材料費等は下記に掲載してあるとおりの4コースとなります。

1.「ステンドグラス」プラン  街の溶接屋さん バンビーノ 059-396-0950 http://www.bambino1208.com/
日時:8月の木曜日、金曜日 8/1、8/2、8/8、8/9、8/22、8/23、8/29、8/30
午前の部 10:00~1時間位  キーホルダー手作りプラン 材料費1,500円
午後の部 14:00~2時間位 キャンドルスタンド手作りプラン 材料費2,500円
ファイルをダウンロード
場所:湯の山温泉鹿の湯ホテル 059-392-3141 http://www.sikanoyu.co.jp/
体験の前後に鹿の湯ホテル入浴ランチプラン3,150円(松華堂弁当)~がご利用いただけます
申込:鹿の湯ホテル 各コースとも先着5名。各開催日の7日前が締切となります。ランチご希望の場合は体験の申込時にご予約をお願いいたします

2.伝統組子工芸体験  指勘建具工芸 059-396-2029 http://www.sashikan.com/ 
日時:8月9日(金) 10:00~12:00 材料費500円~1,000円 模様によって異なります
数ミリ単位の木片を組み合わせて複雑な模様を組んでいく組子工芸の組み込み体験です
IMG_1671.jpg
IMG_1672.jpg
ファイルをダウンロード
場所:ホテルウエルネス鈴鹿路 059-392-2233  http://www.hotel-wellness.jp/suzukaji/
体験後に湯~ランチセット(1200円で10種類以上のメニューから選べるランチと入浴付き)がご利用いただけます
申込:菰野町商工会 059-393-1050

3.エアブラシ描画実演と描画体験プラン Studio130 https://www.facebook.com/Studio130Switch
日時:8月23日(金)10:00~12:00 材料費1,000円
エアブラシ描画の実演の後、絵筆と水性絵具でお好きな絵を描いてオリジナルボックスを作成します
ファイルをダウンロード
場所:ホテルウエルネス鈴鹿路 059-392-2233  http://www.hotel-wellness.jp/suzukaji/
体験後に湯~ランチセット(1200円で10種類以上のメニューから選べるランチと入浴付き)がご利用いただけます
申込:菰野町商工会 059-393-1050

4.菰野萬古焼き たたらてびねり体験  クラフト石川 059-396-3731 http://craft-i.net/
日時:8月26日(月)10:0~ 材料費 初心者プラン 1,700円 経験者プラン 2,500円
型に合わせて粘土をご自分の手で器に成形して頂く手法です。
taiken01.jpg
ファイルをダウンロード
場所:クラフト石川 工房 
申込:クラフト石川 先着10組のご予約受付。予約締切は8月20日(火)午後5時。

地場産業体験プラン全般についてのお問合せは菰野町商工会へ 059-393-1050

2013年07月23日

夏のビアガーデンOPEN!  藤政

平成25年7月23日から東町の「藤政」駐車場にビアガーデンがOPENします。生ビールジョッキ、ハイボール、ジンジャーハイボールなどの冷たい飲み物、お手軽なおつまみをご用意しております。女性向けのノンアルコール飲料もございます。不定休となりますので、事前にお問い合わせ頂いてから、ご来場頂きますようお願い申し上げます。
問合せ
藤政 TEL 059-393-1116 菰野町菰野1064(東町商店街)
8月2日(金)18:00からはJA四日市菰野支店にて菰野優良商店会の夏祭りも開催されます!

2013年08月02日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
今回は夏休み真っ最中の8月、そして9月のイベントをご案内します。

=============================================
◆「トンボ観察会」◆

シルエットがかっこいいだけじゃなく、空を飛ぶのがもっとも上手な昆虫、トンボ。
それだけに捕まえるのは大変だけど、頑張っていろんな種類を捕まえて観察してみよう。
自分の知らないトンボに出会えるかも!?

日時:平成25年 8月4日(日) 10:00~12:00 ※雨天中止 
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より集合、受付

講師:川瀬 裕之さん(海蔵川探検隊うみくら)
定員:10家族
参加費:無料
持ち物:飲み物、メモ、虫取り網、虫かご、図鑑(あれば)
服装:森の中を歩ける服装、帽子
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130804.pdf

=============================================
◆「ブルーベリージャムづくり」◆

ジャムの定番ブルーベリー。実を収穫して美味しいジャムを手作りしよう!

日時:平成25年8月10日(土) 13:30~16:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて13:15より集合、受付

参加費:1家族300円
持ち物:飲み物、タオル、ビン(お持ちで無い方は1つ100円でお譲りします)
服装:森の中を歩ける服装、帽子、水筒
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。

=============================================
◆「藍染め体験」◆

県民の森で育った藍をつかって藍染めの体験をしよう。きれいな青色に染まる布に感激!

日時:平成25年 8月24日(土) 10:00~14:00 
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より集合、受付

講師:二人工房
定員:10家族
参加費:1家族1000円
持ち物:弁当、水筒
服装:汚れてもいい服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
※ただいまキャンセル待ちでの受付となります。

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130824.pdf

=============================================
◆8月は平日も毎日イベント開催!◆
昨年も大人気だったザリガニつりから水鉄砲づくりなどなど、
夏を楽しむイベント盛りだくさんです♪

夏休みのイベント一覧はコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad1307-08.pdf

=============================================
◆「薬草観察会」◆
森は自然の薬箱。県民の森を散策しながら、身近な木々や
草花の薬効について学びましょう。

日時:平成25年 9月7日(土) 9:30~12:00 
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より集合、受付
   ※雨天決行(雨の日は室内でのプログラムとなります)
講師:倉本敬正さん(三重県薬剤師会理事)
定員:20名(一般)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、虫よけスプレー、水筒
服装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
※8月7日からの受付となります。

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad130907.pdf

=============================================

まだまだ長い夏休み!
県民の森では8月から毎日イベントを開催します♪
昆虫の観察会や、外で元気いっぱい遊ぶ水鉄砲づくりやザリガニ釣り。
そして、涼しい室内工作も。
暑い夏を楽しく過ごしましょう!
是非、皆さま森へ遊びにきて下さいね♪
                      
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年08月22日

富士山の前に御在所でしょ! 菰野町商工会

菰野町商工会では地域力活用新事業全国展開プロジェクトの着地型観光プラン開発の一環として、山岳活用プランの下記モニターツアーを実施いたします。
1.女性のための安全登山教室
開催日時 平成25年9月4日(水)午後6時30分~20時30分
開催場所 中部マーケティング協会伏見会議室(TEL052-221-1261)
研修内容 日本山岳協会認定ガイドによる机上講座
       安全で快適な「装備の選び方」「安全な山の歩き方」「簡単筋トレ」のレクチャー。
       テキストとして「こもの登山マップ」を配布します。
参加料   無料
ファイルをダウンロード研修開催案内
ファイルをダウンロードお申込書
2.ガイドと行く御在所岳から国見岳
開催日時 平成25年9月29日(日)午前8時30分御在所ロープウエイ駅集合
研修内容 日本山岳協会認定ガイドによる地図の読み方、コンパスの使い方を研修しながら名石奇岩、ダイナミックパノラマ景観を楽しん頂くトレッキングコース。ロープウエイ往復、下山後は湯の山温泉鹿の湯ホテルにて昼食、入浴でゆっくり休んでいただけます。女性のアシスタントガイドも同行いたします
参加料   モニターツアー参加料(ガイド、少額保険料)は無料。ロープウエイ往復乗車券、昼食料金の実費として5,250円をご負担いただきます
ファイルをダウンロード研修開催案内
ファイルをダウンロードお申込書

両研修の講師は日本山岳協会認定ガイド 保田 辰弥 氏
参加対象者は、女性に限定させていただきます

上記2種類の研修お問合せ、お申し込み先
菰野町商工会
三重県三重郡菰野町福村871-1
TEL 059-393-1050 

2013年09月13日

三越ECサイトによる通信販売及び催事場での実販との連動企画(非食品)

全国連より、三越ECサイトによる通信販売及び催事場での実販との連動企画の案内がありましたのでご連絡いたします。
出展を希望される場合は、専用WEBサイト(参考URL)より登録をお願いいたします。
http://ec.all-nippon.jp/

《問い合わせ先》
  株式会社工芸社 ニッポン全国物産展 事務局(担当:木口、和泉田)
  TEL:03-3868-2880

《募集締切》
  平成25年9月27日(金)

2013年09月19日

三重県民の森イベント情報

◆「秋のワクワクふれあい祭り」◆

四日市市少年自然の家など4施設が合同で開催する「秋のワクワクふれあい祭り」
に三重県民の森も出展します!
少年自然の家ではクラフトコーナー、ツリーハウス、森の動物さがしなどなど
楽しい体験がいっぱい。秋の森で遊び、自然に親しんでみませんか?

日時:平成25年 9月28日(土)、29日(日) 10:00~15:00
場所:四日市市少年自然の家、星の広場

詳細は下記よりご確認下さい
http://yokkaichi.shopro.co.jp/shusai/2013/08/post-59.html

チラシはこちら↓
http://eco-mie.sakura.ne.jp/sblo_files/wakufure/image/E383AFE382AFE381B5E382
8CE381BEE381A4E3828AE4B8A1E99DA2.pdf

=============================================
◆「秋の草木染め体験」◆

季節の草木を使って布を染め、風情ある色合いを楽しむ草木染め体験。
今回は、カルカヤ、ヤシャブシの実を集め、秋色のハンカチ染めを行います。
また、たたんだ布を板ではさんで染める「板締め」に挑戦。
たたみ方や板の形、配置で様々に変化する幾何学模様を楽しみましょう。

日時:平成25年 10月12日(土) 10:00~14:00 ※雨天実施
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付
定員:30名(一般・親子) ※要事前申し込み
参加費:一家族1000円
持ち物:弁当、水筒
服装:汚れてもよい服装、エプロンなど
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131012.pdf

=============================================
◆「秋のキノコ観察会」◆

秋といえばキノコのシーズン。
色も形も様々、個性豊かなキノコたちを森に探しにいこう!
奥深い菌類の世界にハマっちゃうかも!

日時:平成25年 10月19日(土) 9:30~12:00 ※少雨決行
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付
定員:30名 ※要事前申し込み
参加費:無料
持ち物:飲み物、メモ、手さげ紙袋1枚、移植ごて、カッターナイフ
       古封筒20枚ほど、ルーペ、図鑑
服装:森の中を歩ける服装
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※9/19より受け付けいたします。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131019.pdf

=============================================
再び夏の暑さが戻ってきたかと思えば、今度は台風が近づいてきました。
この台風が去れば、一気に秋らしさを感じられるようになりそうです。

外に出やすくなる気候の中、森では秋の野草たちが花をつけ、
ドングリがふくらみ、キノコがたくさん顔を出してきています。
さあ、実りの季節はもうすぐですよ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年10月08日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!

今回は秋本番、10月から11月のイベントをご案内します。

=============================================
◆「写真展 みえ『菌』民の森 キノコ写真展」◆

モリメイトのキノコ博士が贈る、魅惑のきのこ写真展。
妖しくも美しいキノコの姿と、ユーモアあふれるキャプションが
あなたをキノコワールドへ誘う…

期間:平成25年 10月5日(土)~11月4日(月祝)9:00~17:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館
協力:小島慎一朗さん(モリメイト)
入場料:無料
申込み:不要、自由観覧

=============================================
◆「秋の草木染め体験」◆

季節の草木を使って布を染め、風情ある色合いを楽しむ草木染め体験。
今回は、カルカヤ、ヤシャブシの実を集め、秋色のハンカチ染めを行います。
また、たたんだ布を板ではさんで染める「板締め」に挑戦。
たたみ方や板の形、配置で様々に変化する幾何学模様を楽しみましょう。

日時:平成25年 10月12日(土) 10:00~14:00 ※雨天実施
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付
定員:30名(一般・親子) ※要事前申し込み
参加費:一家族1000円
持ち物:弁当、水筒
服装:汚れてもよい服装、エプロンなど
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131012.pdf

=============================================
◆「秋のキノコ観察会」◆

秋といえばキノコのシーズン。
色も形も様々、個性豊かなキノコたちを森に探しにいこう!
奥深い菌類の世界にハマっちゃうかも!

日時:平成25年 10月19日(土) 9:30~12:00 ※少雨決行
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付
定員:30名 ※要事前申し込み
参加費:無料
持ち物:飲み物、メモ、手さげ紙袋1枚、移植ごて、カッターナイフ
       古封筒20枚ほど、ルーペ、図鑑
服装:森の中を歩ける服装
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
   
チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131019.pdf

=============================================
◆「みえ森林フェスタ2013」◆

「三重のもりづくり月間」である10月に、森林や自然に親しみ、
そのはたらきや大切さを知ってもらうために開催する三重県主催のイベントです。
当日は森林や地産地消にちなんだ展示・物販のほか、木工教室や自然観察会など
体験型の出展や活動などが企画されています。

日時:平成25年 10月20日(日) 10:00~16:00
   雨天決行、荒天中止
場所:三重県四日市市羽津甲 オーストラリア記念館及び周辺緑地
定員:ブースにより定員あり
入場料:無料
主催:三重県

詳細はこちら↓
http://www.pref.mie.lg.jp/shinrin/hp/mori/details/index.asp?cd=2013090147

=============================================
◆「秋のミニコンサート」◆

素朴で温かみのある音色の笛「コカリナ」の演奏や、
アメリカの伝統的な音楽「オールドタイム」…
音楽の秋に森が送る、やさしい音色に癒される、小さなコンサート。

日時:平成25年 10月26日(土) 13:30~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて13:00より受付
定員:40名 ※要事前申し込み
参加費:無料
申込み:不要、当日会場にて受付します

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131026.pdf

=============================================
◆「三重しぜん文化祭inくわな」◆

自然関係の市民団体や博物館・水族館などの団体が集まり、それぞれの
活動を紹介するイベントです。今回は、平成26年に開館する「三重県総合博物館」
に関してのシンポジウムも行います。県民の森もどんぐりクラフトのブースを出展!

日時:平成25年 10月26日(土) 10:00~16:30
           27日(日) 10:00~15:00
場所:桑名市民会館(三重県桑名市中央町3丁目20)

定員:なし
入場料:無料
主催:しぜん文化祭実行委員会

チラシはコチラ↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131026-3.pdf

=============================================
◆「楽しいネイチャークラフト教室」◆

木の実や小枝、いろいろな形の「森の落とし物」を使って自由に工作してみよう。
ドングリや松ぼっくりを拾いながら森の仕組みを考えよう。
どんぐり拾いツアーもあるよ♪

日時:平成25年 10月26日(土)午前の部:9:50集合 10:00~12:00
                午後の部:12:50集合 13:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館横 芝生の広場
   ※雨天時は自然学習展示館内 森野図書館にて開催

講師:赤川自然に親しむ会
定員:無し(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
参加費:無料
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
主催:三重県
お問い合わせ:三重県四日市農林商工環境事務所
       TEL 059−352−0655

=============================================
◆「子ども焼き物教室」◆

秋の森で土をさわり、その温かみを面白さを味わおう。
自由に形をつくり、オリジナルの焼き物をつくります。

日時:平成25年 11月3日(日) 13:30~15:30
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて13:15より受付

定員:10家族 ※要事前申し込み
対象:子ども(家族連れ)
参加費:1人1000円(基本的に1作品)
服装:汚れてもよい服装
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131103.pdf

=============================================
◆「あさぎり会 秋の山野草展」◆

あさぎり会による山野草展。
秋の野に彩りを与える美しい花々を愛でてみませんか。

日時:平成25年 11月10日(土)9:30~16:30
           11日(日) 9:30~15:30
場所:三重県民の森 ふれあいの館
入場料:無料
申込み:不要、自由観覧

=============================================

10月に入りましたが、まだまだ日中の日差しは強く残暑厳しい毎日ですね。
そんな中、県民の森ではマテバシイに続き、クヌギ、アカガシ…とどんぐり達が落ち始めました。
このどんぐりが落ち出すと、秋の深まりを感じます。
芝生でごろんと寝転がりながら、高い空やトンボが飛び交うのを眺めるのもおススメ。
深まる秋を森で楽しんでみませんか。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年10月09日

こはるん堂パステルアート展  湯の山温泉鹿の湯ホテル

温かみのあるパステルアートの世界でこころ和ませて!体験もできます
パステルアート展
平成25年10月13日(日)~11月10日(日)

パステルアート体験教室 参加費500円 要予約
10月14日(祝)、19日(土)、11月4日(祝)10:00~、10:40~
11月9日(土)15:00~、15:40~
10月18日(金)、25日(金)、11月1日(金)、8日(金)16:30~

お問合せ・申込
湯の山温泉鹿の湯ホテル 電話059-392-3141

チラシファイルをダウンロード

2013年11月03日

NHK総合「おはよう日本」で菰野町特産マコモの取り組が紹介されました

平成25年10月27日日曜日午前7時~放送の「おはよう日本」で菰野の真菰が紹介されました。全国放送の効果で日本全国から菰野町、菰野町観光協会、菰野町商工会、真菰生産者、真菰活用事業者にぞくぞくと問合せの電話が入りました!!感謝の気持ちをこめて、まだ真菰をご存じない方に試食して頂く目的で11月1日(金)10時から15時まで道の駅菰野「ふるさと館」にてマコモ収穫祭を開催し、たくさんの方に焼きマコモを試食して頂きました!!
画像の確認おはよう日本

画像の確認マコモ収穫祭

画像の確認マコモ収穫祭

2013年11月17日

みえ県民の森イベントのご案内  三重県民の森

今回は紅葉深まる11月から12月のイベントをご案内します。

===============================================
◆「Irish Live」◆
思わず踊りだしたくなるようなダンス音楽から、心静まるエアーまで…
彩り深まる森でアイルランドの伝統音楽を楽しんでみませんか。

日時:平成25年 11月17日(日) 14:00~15:00
場所:三重県民の森 森の図書館にて13:45より受付

出演:小松 大さん(フィドル)、小堀 光さん(ギター)
定員:無し
入場料:無料

申込み:不要、当日受付いたします
チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131117.pdf

===============================================

◆「冬鳥の観察会」◆

ジョウビタキをはじめ、寒くなると森にやってくる冬鳥たち。
愛らしい野鳥の姿を観察し、その生態を学ぼう!

日時:平成25年 11月23日(土) 9:30~12:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付

講師:矢田栄史さん(日本野鳥の会 三重)
定員:20名 ※要事前申し込み
対象:一般・小学生以上
参加費:無料
持ち物:双眼鏡、図鑑(お持ちでない方はともに貸し出しいたします)
服装:森の中を歩ける服装
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131123.pdf

=============================================
◆「パステルアート体験」◆

指を使い、色とりどりのパステルで自由にお絵かきしよう。
紅葉深まる森の中では、いつもと違う作品が生まれるかもしれません。

日時:平成25年 11月30日(土) 13:00~15:00(30分ごとに受付)
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて12:45より受付

講師:吉岡 幸子さん(パステルホープアート協会公式正インストラクター)
定員:各回15名
参加費:1人500円
持ち物:レジャーシート
服装:汚れてもよい服装
申込み:不要、当日受付いたします

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131130.pdf

=============================================
◆「紅葉ハイキング」◆

県民の森のガイドと一緒に紅葉の森を通り、尾高山までハイキングしよう♪
頂上で食べるお昼ご飯は最高!

日時:平成25年 12月1日(日) 9:30~14:30 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付
目的地:尾高山山頂 ※天候などによりコースが変更になる場合があります。

定員:20名
参加費:無料
服装:歩くことができる服装(トレッキング、軽登山用)、帽子
持ち物:お弁当、水筒、雨具
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131201.pdf

=============================================
◆「落ち葉かき&たき火クッキング」◆

モリメイトといっしょに落ち葉を集めてビートルベッドをつくろう。
その後はとなりのキャンプ場で落ち葉でたき火をして、バームクーヘンをつくるよ!

日時:平成25年 12月7日(土) 10:00~15:00
   ※雨天:作業中止、室内でのプログラムに変更となります
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付

定員:10家族程度
参加費:1人500円
服装:汚れてもよい作業できる服装
持ち物:お弁当、水筒

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

=============================================
◆「里山の整備を体験しよう」◆

日本人に古くから利用されてきた里山。
その整備の方法を学び、実際に間伐を体験します。
きこりになった気分で木を切り倒そう。

日時:平成25年 12月8日(日) 13:00~15:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて12:45より受付

定員:20名(小学生以上)
参加費:無料
服装:作業できる服装
持ち物:軍手

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131208.pdf

=============================================
◆「クリスマスリースづくり~こだわり編~」◆

森を歩き、リースの材料となるツルや木の実を集めるところからはじめます。
こだわりのリースのできあがり!

日時:平成25年 12月14日(土) 13:00~15:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて12:45より受付

定員:20名
参加費:無料
服装:森を歩ける服装
持ち物:紙袋、軍手

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131214.pdf

=============================================
◆「クリスマスリースづくり~おきがる編~」◆

どんぐりや松ぼっくり…
いろいろな素材から好みのものを選んでオリジナルのリースをつくります。

日時:平成25年 12月15日(日) 受付時間13:00~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館

定員:なし
参加費:1人100円
服装:汚れてもよい服装
持ち物:作品を入れる袋

申込み:必要ありません。受付時間内に現地までお越しください。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131214.pdf

=============================================
◆「松ぼっくりでつくるクリスマスツリー」◆

松ぼっくりでつくる手のひらサイズのかわいいツリ―。
お部屋の飾りにぴったりです。

日時:平成25年 12月21日(土) 受付時間13:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館 森の図書館

定員:なし
参加費:1個100円
服装:汚れてもよい服装
持ち物:なし

申込み:必要ありません。受付時間内に現地までお越しください。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131214.pdf

=============================================

御在所も初冠雪を迎え、一気に冬がやってきました。
県民の森はこれからが紅葉本番!これからは徐々に森に赤い色が増えていくことでしょう…
そして、12月は毎年人気のクリスマスリースづくりなどイベント盛りだくさんです。
寒くなるにつれ自然と触れ合う機会が減っていくと思いますが、
県民の森のイベントでぜひ森を楽しんで頂きたいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2013年12月16日

みえ県民の森イベントのご案内  三重県民の森

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
寒くても自然を楽しむ企画盛りだくさん!12月から1月のイベントをご案内します。

=============================================
◆「クリスマスリースづくり~おきがる編~」◆

どんぐりや松ぼっくり…
いろいろな素材から好みのものを選んでオリジナルのリースをつくります。

日時:平成25年 12月15日(日) 受付時間13:00~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館

定員:なし(お席の都合上お待ち頂く場合がございます)
参加費:1人100円
服装:汚れてもよい服装
持ち物:作品を入れる袋

申込み:不要、受付時間内に現地までお越しください。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131214.pdf

=============================================
◆「松ぼっくりでつくるクリスマスツリー」◆

松ぼっくりでつくる手のひらサイズのかわいいツリ―。
お部屋の飾りにぴったりです。

日時:平成25年 12月21日(土) 受付時間13:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館 森の図書館

定員:なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます。)
参加費:1個100円
服装:汚れてもよい服装
持ち物:なし

申込み:不要、受付時間内に現地までお越しください。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/ivent2/ad131214.pdf

=============================================
◆「フユイチゴのジャムづくり」◆

冬になるイチゴ、フユイチゴ。
木いちごの仲間について学びながらジャムを作ってみましょう。

日時:平成25年 12月22日(日) 13:30~16:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館

定員:5家族
参加費:1家族500円
服装:汚れてもよい服装、防寒着
持ち物:エプロン、ジャムを入れるビン(200g程度)

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
※定員に達したため受付を締め切りました。

=============================================
◆「ミツロウクリームづくり」◆

アーモンドオイルとミツロウを使って、お肌にやさしい
ボディクリームを作りましょう。
エッセンシャルオイルをプラスして香りも楽しめます。

日時:平成26年 1月12日(日) 受付時間13:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

定員:なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
参加費:1個300円
服装:汚れてもよい服装
持ち物:なし

申込み:不要、受付時間内に会場へお越しください

=============================================
◆「冬鳥の観察会」◆

寒くなると森にやってくる冬鳥たち。愛らしい野鳥の姿を観察し、
その生態を学ぼう!

日時:平成26年 1月19日(日) 9:30~12:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館

講師:矢田 栄史さん(日本野鳥の会 三重支部)
定員:20名
参加費:無料
服装:森を歩ける服装、防寒着
持ち物:双眼鏡、図鑑(あれば)

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※12/19からの受付となります

=============================================
◆「ツバキ油絞りに挑戦!」◆

高級食用油や整髪油として有名なツバキ油。
じつは県民の森にたくさん自生しているヤブツバキから
採れるんです。種を拾い集め、絞ってツバキ油が採れるか
挑戦してみよう!

日時:平成26年 1月25日(土) 13:00~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館

定員:10家族程度
参加費:無料
服装:汚れてもよい服装、防寒着、
持ち物:タオル

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※12/25からの受付となります

=============================================
今年も残すところ半分。
12月も後半となり、ぐっと冷えこんできました。
雪景色が楽しめる日ももうすぐでしょうか…
県民の森では来年も森の魅力をお伝えし、皆さまに楽しんで
頂けるイベントを開催してゆきます!
来年もどうぞよろしくお願いします♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年01月16日

菰野町商工会賀詞交歓会を開催しました 

1月15日(水)11時30分~菰野町千草の希望荘において「新春賀詞交歓会」を開きました。石原町長、各関係団体、議員の方々、会員事業所、約140名のご参加を頂き地域商工業の発展を祈念いたしました。当会、秦会長は「地区内唯一の経済団体として活力ある町づくりを目指したい」と抱負を述べ、石原菰野町長は「商工会との連携により着実に発展させていこう」とご祝辞を頂きました。職員一同、会員事業所皆様の益々の発展を祈念し、少しでもお役にたてるよう努めてまいる所存です。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。




2014年02月02日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
今回は2月から3月のイベントをご案内します。
=============================================
◆「森のオープンデ―(冬)」◆

四日市市少年自然の家主催のイベントに、県民の森も
「どんぐりクラフト」として出展します。
他にも展示やバードコール作り、丸太切りなど、自然体験盛りだくさん!

日時:平成26年 2月9日(日) 10:00~15:00
   ※雨天決行 
主催:四日市市少年自然の家
場所:四日市市水沢町 四日市市少年自然の家内体育館

参加費:無料(ブースにより別途必要な場合があります)
お問い合わせ:四日市市少年自然の家
       TEL:059-329-3210

詳細はコチラ↓
http://yokkaichi.shopro.co.jp/shusai/

=============================================
◆「ミツロウでリップクリームづくり」◆

冬の必需品!
みつろうとココアバターを使って、あまーい香りのリップクリームを
手作りしよう♪

日時:平成26年 2月11日(祝火) 13:00~15:00
場所:三重県民の森 森の図書館

定員:なし
   お席や道具の都合上、お待ちいただく場合がございます
   イベント開始直後は込み合う可能性がございますのでご了承ください

参加費:1個300円
服装:汚れても良い服装
持ち物:なし

申込み:当日受付いたします。会場へお越しください

=============================================
◆「きのこの菌打ち体験」◆

古くから続く日本の里山文化、間伐材を利用したきのこ栽培。
里山について学び、シイタケの菌を原木に打つ体験です。
自分が作ったホダ木でシイタケを育てよう!

日時:平成26年 2月16日(日) 13:00~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館

定員:20名
参加費:1家族500円
服装:作業ができる服装、防寒着
持ち物:軍手 
※ホダ木は持ち帰りになりますので、その用意をお願いいたします。

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
締め切り:2月10日(月)
    ※申込みが多数の場合には抽選になります。

↓チラシはこちら
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/01/ad1402161.pdf

=============================================
◆「森のおひなさまづくり」◆

ドングリや木の実、折り紙を使って小さな雛飾りをつくろう。

日時:平成26年 2月22日(土) 13:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

定員:無し
   お席の都合上お待ちいただく場合がございます、
   またイベント開始時は込み合う可能性がございますのでご了承ください
参加費:無料
服装:汚れてもよい服装
持ち物:無し

申込み:当日受付いたします。 会場へお越しください

=============================================
◆「フィールドサインを探そう」◆

足跡やフン、食べ跡など動物がそこに生きていることが分かる痕跡を
フィールドサインといいます。
野生動物がたくさんいる県民の森を歩いて、あちこちに残されている
フィールドサインを見つけてみよう。
きっと動物たちの生きている様子が想像できるはず。
夜間に動物を写すことができる赤外線カメラも設置します。

日時:平成26年 3月1日(土) 10:00~12:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館集合

講師:橋本 幸彦さん(三重県自然環境保全センター)
定員:20名
参加費:無料
服装:森の中を歩ける服装
持ち物:水筒

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

=============================================
◆「里山づくり&たき火クッキング」◆

昨年12月に開催して好評だったたき火クッキングを再度開催!
今回はモリメイトといっしょに太陽の丘で倒木や落ち葉の片づけを
した後、キャンプ場で棒焼きパンに挑戦だ!

日時:平成26年 3月9日(日) 10:00~15:00
   ※雨天:作業中止、変更したプログラムでの実施となります
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付

協力:グリーンランドあさけ
定員:10家族程度
参加費:1人500円
服装:汚れてもよい作業できる服装
持ち物:お弁当、水筒、帽子、軍手

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※2月9日より受付を開始いたします。
締め切り:3月3日
    ※申込み多数の場合には抽選となります。

=============================================
暖かくなったり寒くなったり…と体調を崩しやすい今年の冬。
寒暖の差が激しい毎日ですが、園内でははばたきの池のヤマアカガエルの
卵が孵り、小さな小さなおたまじゃくしたちを見ることができます。
安定しない気候の中でも、日々変わらずにリズムを刻んでいく自然の生きもの
たちのひたむきさを感じます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年02月19日

東海テレビ「スイッチ!」に角屋さんが紹介されます!

放映日は、
2月20日(木)の9:00からが伊藤尚貴さんが出演

2月27日(木)も同じく9:00から伊藤裕司社長が出演されます。

東海テレビ「スイッチ!」のサイトはこちら
http://tokai-tv.com/switch/

ぜひ、ご覧ください。

2014年03月02日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
そんな旬な情報をお届けします。
今回は3月から4月のイベントをご案内します。

★★目次★★
①三重県主催「家族で楽しむ野鳥観察会」
②「里山づくり&たき火クッキング」
③「竹細工教室」
④「田光のシデコブシ観察会」
⑤「山菜勉強会」

県民の森イベント情報
http://mie-mori.jp/event/

=============================================
①三重県主催「家族で楽しむ野鳥観察会」

希少な野鳥たちが数多く住む三重県上野森林公園。
冬の鳥を双眼鏡で探しながら、驚きやかわいらしさ、鳥のふしぎを
家族で共感して、自然の大切さなどを学びましょう。

日時:平成26年3月15日(土) 10:00~12:00
場所:三重県上野森林公園(伊賀市下友生松ヶ谷1)

講師:平井 正志さん、前澤 昭彦さん(日本野鳥の会三重)
   木村 京子さん(三重県環境学習情報センター)
定員:15家族
参加費:無料
主催:三重県

申込み:三重県農林水産部みどり共生推進課まで
   TEL:059-224-2578 FAX:059-224-2070
   Eメール:midori@pref.mie.jp

締め切り:3月5日(水)
詳しくはコチラ↓
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2014010338.htm
=============================================
②「里山づくり&たき火クッキング」

昨年12月に開催して好評だったたき火クッキングを再度開催!
今回はモリメイトといっしょに太陽の丘で倒木や落ち葉の片づけを
した後、キャンプ場で棒焼きパンに挑戦だ!

日時:平成26年 3月9日(日) 10:00~15:00
   ※雨天:作業中止、変更したプログラムでの実施となります
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付

協力:グリーンランドあさけ
定員:10家族程度
参加費:1人500円
服装:汚れてもよい作業できる服装
持ち物:お弁当、水筒、帽子、軍手

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
締め切り:3月3日
    ※申込み多数の場合には抽選となります。

=============================================
③「竹細工教室」

身近な生活用具をつくる材料として古くから日本人に親しまれてきた竹。
今回はうすく加工された竹ひごを編んで、かわいい花かごづくりに挑戦します。
滑らかな曲線をつくる竹の美しさを再発見できます。

日時:平成26年 3月23日(日) 9:30~12:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付

講師: 伊達 伝司さん(自然観察指導員)
定員:15名(中学生以上)
参加費:1人500円
服装:汚れてもよい作業できる服装
持ち物:なし
申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/ad140323.pdf

=============================================
④「田光のシデコブシ観察会」

東海地方だけに自生する貴重な植物、シデコブシ。
菰野町田光にある大規模な群落はその貴重さから「田光の
シデコブシ及び湿地植物群落」として国指定の天然記念物と
なりました。一足早く春を告げる美しい花を愛でながら、
春の訪れを感じましょう。

日時:平成26年 4月5日(土) 9:30~12:00
   ※少雨決行
場所:菰野町役場前、もしくは三重県民の森に集合し、バスで田光の
自生地まで移動
受付:①菰野町役場 8:40~(9:00出発)
   ②三重県民の森大駐車場 9:00~(9:15出発)

講師:鈴木 耕作さん(樹木医)
定員:20名(一般)※定員になり次第締め切りとなります。
参加費:無料
持ち物:筆記用具、雨具など
主催:菰野町教育委員会/共催:三重県民の森

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※3月5日より受付を開始いたします。


チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/ad140405.pdf

=============================================
⑤「山菜勉強会」

草花が萌え、木々が芽吹く春…
野山の恵み、山菜について学び正しい知識を身につけましょう。
森を歩いたあとは、楽しみな山菜の天ぷら試食もあります!

日時:平成26年 4月13日(日) 9:30~13:00 
  ※雨天決行:雨がひどい場合は室内でのプログラムとなります
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付

講師:桐生 定巳さん(四日市自然保護推進委員会)
定員:10家族程度 ※事前に申し込みが必要です
参加費:無料
服装:森の中を歩ける服装
持ち物:ビニール袋、雨具、お箸、お皿、お弁当、飲み物

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※3月13日より受け付けを開始いたします

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/ad140413.pdf

=============================================

先日から一気に暖かくなった森では、梅は五分咲きとなり
チョウなどの昆虫も動き始めました。
さあ、生きものたちが元気になっていく季節…
森に来ればいろいろな発見がありますよ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年04月01日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催
今回は4月のイベントをご案内します。

県民の森イベント情報
http://mie-mori.jp/event/

=============================================
①「田光のシデコブシ観察会」

菰野町田光にある大規模なシデコブシ群落はその貴重さから
「田光のシデコブシ及び湿地植物群落」として国指定の天然記念物と
なっています。一足早く春を告げる美しい花を愛でながら、
春の訪れを感じましょう。

日時:平成26年 4月5日(土) 9:30~12:00
   ※少雨決行
場所:菰野町役場前、もしくは三重県民の森に集合し、バスで田光の
自生地まで移動
受付:①菰野町役場 8:40~(9:00出発)
   ②三重県民の森大駐車場 9:00~(9:15出発)

講師:鈴木 耕作さん(樹木医)
定員:20名 ※事前に申し込みが必要です。
参加費:無料
持ち物:筆記用具、雨具など
主催:菰野町教育委員会/共催:三重県民の森

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※3月5日より受付を開始いたします。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/ad140405.pdf

=============================================
②「県民の森の春を描こう」

県民の森恒例の春の写生大会です。
春色に染まる景色を楽しみながら、外でのんびりお絵描きしましょう♪
集まった作品は図書館に展示いたします。

日時:平成26年 4月12日(土) 10:00~15:00
   ※雨天中止
場所:三重県民の森 自然学習展示館にて受付

定員:なし(道具に限りがありますので、お待ちいただく場合がございます)
参加費:無料
服装:汚れてもよい作業できる服装
持ち物:ビニールシート、えのぐ、色鉛筆など(ない方は貸出いたします)

申込み:当日受付いたします。直接会場へお越しください

=============================================
③「山菜勉強会」

草花が萌え、木々が芽吹く春…
野山の恵み、山菜について学び正しい知識を身につけましょう。
森を歩いたあとは、楽しみな山菜の天ぷら試食もあります!

日時:平成26年 4月13日(日) 9:30~13:00 
  ※雨天決行:雨がひどい場合は室内でのプログラムとなります
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付

講師:桐生 定巳さん(四日市自然保護推進委員会)
定員:10家族程度 ※事前に申し込みが必要です
参加費:無料
服装:森の中を歩ける服装
持ち物:ビニール袋、雨具、お箸、お皿、お弁当、飲み物

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

※定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/ad140413.pdf

=============================================
④「春の草木染め体験」

季節の草木を使って布を染め、風情ある色合いを楽しむ草木染め体験。
今回は桜の枝葉で春色に染め上げます。
また、たたんだ布を板をはさんで染める「板締め」に挑戦。
たたみ方や板の形、配置で様々に変化する模様を楽しみましょう。

日時:平成26年 4月19日(土) 10:00~14:00 
   ※雨天実施
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付

講師:二人工房
定員:30名 ※事前に申し込みが必要です
対象:一般・親子
参加費:一人500円
服装:汚れても良い服装(エプロンなど)
持ち物:弁当、水筒

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※3月19日より受け付けを開始いたします

↓チラシはこちら
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/ad140419.pdf

=============================================
⑤初夏の野鳥観察会」

桜が散り、木々のみどりが濃くなる前の4月下旬、
県民の森にはキビタキやオオルリなどの夏鳥がやってきます。
初夏の気持ちのいい森の中で、夏鳥たちが歌う姿を楽しみましょう。
今回は鳥たちが元気な朝の時間で開催です。

日時:平成26年 4月29日(祝火) 8:00~11:00 
   ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて7:45より受付

講師:矢田 栄史さん(日本野鳥の会三重)
定員:20名 ※事前に申し込みが必要です
対象:一般
参加費:無料
服装:森の中を歩ける服装、帽子
持ち物:双眼鏡、野鳥図鑑(無ければお貸しします)

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※3月29日より受け付けを開始いたします

=============================================

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年04月10日

『トーカンプレゼンテーション2014』地域産品PR企業募集

株式会社トーカンの食品展示会
『トーカンプレゼンテーション2014』
地域産品のPRを行う企業を募集します。

【開催概要】
日 時 : 2014年7月9日(水)・10日(木) 2日間
      午前10:00~午後5:00
会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)第3展示館
      名古屋市港区金城ふ頭2丁目2番地
名 称 : トーカンプレゼンテーション 2014
      「FOOD SOLUTION」
募集対象: 地域の特色ある食品(酒類を除く)を製造している事業者
      ※ 申込者の中から事前審査による選考あり
出展概要: ・ 出展スペース:展示台(平台)は幅120cm×奥行90cmを基本とします
      ・ 1名以上の説明要員を配置してください
      ・ 試食および試飲は極力ご準備願います
      ・ 搬入時間は前日7月8日(火) 午後2:00~午後5:00(時間厳守)です
      ・ 来場者想定は中食・外食・流通小売バイヤー等、約2500名です
出展料 : 30,000円(税別)
      ※ 「地域価値“再発見!”コーナー」に限定した特別出展料です
      ※ 電気コンセントは1つにつき別途2,500円(税別)で設置可能です
      ※ 旅費交通費、サンプル品費等の諸費用は各自ご負担となります
申込方法: 別紙の申込書に必要事項を記入して、EメールまたはFAXでお申し込みください
申込期限: 2014年4月30日(水)
その他 : 選考を通過できなかった場合、商品展示のみのコーナー(出展料無料)において、
      商品を並べる場合があります
申込・問合せ先 : 株式会社トーカン 商品統括部 担当:川路・柳本
          〒456-0072 愛知県名古屋市熱田区川並町4番8号
          TEL:052-671-4147 FAX:052-683-0376
          Eメール: mkawaji@tokan-g.co.jp
【申込用紙】
ファイルをダウンロード

2014年04月17日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
4月から5月のイベントをご案内します。

★★目次★★
①急遽開催!「星空観望会」
②水彩画展「最北の鳥」
③写真展「御在所岳・湯の山温泉の一年」
④5/3 「モリメイトと植物保護マップづくり」
⑤5/4 「森のクラシックコンサート」
⑥5/5 「パステルアート体験」
⑦5/6 「芝生で大おにごっこ大会」
⑧5/10 「薬草観察会」
⑨5/17 「五月の草花観察会」
⑩5/18 「チョウの観察会」

県民の森イベント情報
http://mie-mori.jp/event/
=============================================
①急遽開催!「星空観望会」

今、火星が地球に最も近づいているのを知っていますか?
そんな火星をはじめ木星、土星、そして月を観察してみよう。
いつも見慣れた月ですらいつもと全然違う表情が見られるはず。

日時:4月19日(土) 19:30~21:00 ※雨天中止 途中参加もOKです。
場所:三重県民の森 ふれあいの館集合
  (観望は大駐車場で行いますので20:00以降は大駐車場へ)

講師:星空好きの皆さん
定員:なし
参加費:無料
持ち物:双眼鏡(あれば)
服装:夜は冷えますので防寒対策はしっかりと
申込み:当日受付いたします。現地までお越しください。

=============================================
②水彩画展「最北の鳥」

普段は三重、夏は北海道に住んでいる作者の平井さんが描かれた、
北海道の鳥や花の水彩画展です。三重では珍しい鳥や花が当たり前に
見られる北海道の自然を、透明感ある水彩画で描くとともに
豊富な自然への知識を基に解説されています。
4月29日には平井さんによる展示案内を予定しています。

日時:平成26年 4月21日(月)~5月19日(月) 9:00~17:00
   平井さんによる展示ガイドは4月29日(祝・火)13:00~15:00随時受付
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

作者:平井 正志さん
定員:なし
参加費:無料
申込み:必要ありません。29日の展示ガイドについては、
    受付時間内に森の図書館までお越しください。

=============================================
③写真展「御在所岳・湯の山温泉の一年」

「2013年度御在所岳・湯の山温泉の一年」写真コンテストの
入選作品50点を一挙展示。御在所や湯の山の魅力が凝縮された写真展です。

日時:平成26年 4月27日(日)~5月31日(土) 9:00~17:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

協力:御在所ロープウェイ株式会社
定員:なし
入場料:無料
申込み:必要ありません

=============================================
④「モリメイトと草花保護マップづくり」

県民の森のボランティア、「モリメイト」を1日体験してみませんか。
新緑の森を歩きながら、保護すべき草花をマーキングして地図をつくりましょう。
できた地図は今後の植物保護計画に活かされます。

日時:5月3日(土) 9:30~12:00(希望者には午後も活動があります)
  ※雨天中止
場所:菰野町千草 三重県民の森内 ふれあいの館に集合

定員:20名 ※事前に申し込みが必要です
参加費:無料
持ち物:筆記用具、水筒、弁当(午後からも参加する方)
服装:森の中を歩ける服装、運動靴、帽子
申込み:要事前申し込み。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※4月3日より受け付けを開始いたします

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/ad1405.pdf

=============================================
⑤「森のクラッシックコンサート」

ヴィオラとクラシックギターが奏でる、美しい旋律。
新緑のさわやかな森で楽しむクラシックコンサートです。

日時:5月4日(日) 14:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

演奏:Black&Olive
   ヴィオラ:小松 大さん
   ギター:生田 直基さん
定員:なし(満席の際は立ち見となります)
入場料:無料
申込み:当日受付いたします。直接会場へお越しください。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/ad1405.pdf

=============================================
⑥「パステルアート体験」

色を楽しみ指を使って自由に描くパステルアート。
芝生の上でのんびりお絵描きをしながら、新緑の森を楽しみましょう♪

日時:5月5日(祝月) 13:00~15:00
   ※雨天時はふれあいの館で開催します
場所:三重県民の森 自然学習展示館裏ピロティにて受付

講師:吉岡 幸子さん(パステルホープアート協会公式正インストラクター)
定員:なし(材料がなくなり次第終了します)
参加費:無料
服装:汚れてもよい服装、帽子
持ち物:ビニールシート、水筒
申込み:当日受付いたします。直接会場へお越しください。
   ※道具、お席の都合上お待ちいだたく場合がございます。ご了承ください。

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/ad1405.pdf

=============================================
⑦「芝生で大おにごっこ大会」

ゴールデンウィーク最終日は県民の森に集合!
誰もが一度は遊んだおにごっこを大人数でやってみよう。
緑の草のうえを思いっきり駆け回れー♪

日時:5月6日(祝火) 10:00~11:30
   雨天:中止
場所:三重県民の森 つどいの広場にて9:30より受付

定員:100名程度(定員に満たない場合は当日参加も可能です)
参加費:無料
服装:運動ができる服装
持ち物:帽子、タオル、飲み物
申込み:要事前申し込み。電話、FAX、Eメールで三重県民の森まで

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/ad1405.pdf

=============================================
⑧「春の薬草観察会」

森は自然の薬箱。
県民の森を散策しながら、身近な木々や草花の薬効について学びましょう。

日時:5月10日(土) 9:30~12:00
  ※雨天決行:室内でのプログラムとなります
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付

講師:倉本 敬正さん(コスモス薬局相談役 薬剤師)
定員:20名 ※事前に申し込みが必要です
参加費:無料
服装:森の中を歩ける服装
持ち物:筆記用具、虫よけスプレー
申込み:要事前申し込み。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※4/10より受付を開始いたします

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/ad140510.pdf

=============================================
⑨「五月の草花観察会」

緑がいきいきと輝きを放つ季節―5月。
花たちもたくさんの種類が森を彩ってくれます。
爽やかな風の中で森を散策しながら、草花たちを観察してみましょう。

日時:平成26年 5月17日(土) 9:30~12:00
   ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より受付

講師:市川 正人さん(三重自然誌の会)
定員:20名(一般)
参加費:無料
持ち物:メモ、筆記用具
服装:森の中を歩ける服装、帽子
申込み:要事前申し込み。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※4/17より受付を開始いたします

チラシはこちら↓
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/ad140517.pdf

=============================================
⑩「チョウの観察会」

様々な花が咲き乱れる5月下旬はたくさんのチョウが舞う季節でもあります。
県民の森の中を歩いてチョウを採取、観察し、
美しくも面白いその世界をのぞいてみましょう。

日時:平成26年 5月18日(日) 9:30~12:00 
   ※雨天中止
場所:三重県民の森 「ふれあいの館」にて9:15より受付

講師:井原 久生さん(四日市市自然保護推進委員会)
定員:10家族
参加費:無料
持ち物:飲み物、メモ、虫取り網、虫かご、図鑑(あれば)、カメラ(あれば)
服装:森の中を歩ける服装と靴、帽子
申込み:要事前申し込み。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    ※4/18より受付を開始いたします

=============================================

つどいの広場から望む鈴鹿の山々は、芽吹き始めた緑とヤマザクラで春の錦。
その麓の県民の森ではソメイヨシノも葉桜へと変わり、コナラ、リョウブ、イロハモミジなど
広葉樹の葉が眩しくなり始めました。
そんな緑を待つように、夏鳥も到着しはじめた様子。
季節はだんだんと初夏へ移行しはじめますね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年04月18日

“みえのええもん市場”登録希望者募集します!!

インターネットモール
“みえのええもん市場”
みえのええもんばっかり北から南まで全て産地直送でお届けする市場が、
NPO法人 みえみえなびによってこの度オープン!

大手ショッピングモールではお目にかかれない本物の三重の幸が
たくさんつまった商品を全国へお届けしたい!

☆ 月々の登録料金:無料
☆ 全商品三重県産の、産地直送品のみ受け付け
☆ 全て動画でのプロモーション
☆ ネットショップの煩わしい作業は全て代行していただけます。
ファイルをダウンロード
ご興味をお持ちいただけた方には、担当者が直接説明に伺いますので
菰野町商工会までご連絡いただきますよう
よろしくお願いいたします。


◆◇お問い合わせ先◇◆
菰野町商工会 
〒510-1234 菰野町福村871-1
Tel 059-393-1050 Fax 059-393-4270

◆◇制作担当◇◆
NPO法人 みえみえなび
三重県三重郡川越町豊田514-1祥庵21-201
Tel 059-390-1830 Fax 059-336-6698

2014年05月12日

父の日にロールケーキを作ろう! パティスリーコモノ

6月15日は父の日です。お父さんと一緒にロールケーキを作りましょう!
日時:6月15日(日)13:00~
料金:2,160円(15cmサイズ)
対象:5歳~12歳(お父さんが一緒でなくてもOKです)
参加希望の方はパティスリーコモノまで!!
限定10名様です!!
チラシファイルをダウンロード

三重郡菰野町2277-1大甚ハイツ1階
電話番号:059-394-7790

湯の山温泉「鹿の湯だより」     鹿の湯ホテル

鹿の湯ホテルのお得、お楽しみ情報から湯の山温泉、菰野の魅力、イベント情報をご紹介する「鹿の湯だより」創刊!!
鹿の湯ホテルの日帰り入浴プランや体験コーナーご紹介、湯の山温泉街のイベント、菰野町内のイベントも満載!
お得な「日帰り昼食プランご利用特典」の入浴券(5月11日~7月31日有効)も付いています
チラシ1枚目ファイルをダウンロード

チラシ2枚目入浴券付ファイルをダウンロード
プリントアウトしてお持ちください、一枚でグループ全員がサービスを受けられます

お問合せ、ご予約先
湯の山温泉鹿の湯ホテルhttp://www.sikanoyu.co.jp/
三重郡菰野町菰野8520-1
TEL 059-392-3141

2014年05月20日

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
5月から6月のイベントをご案内します。

★★目次★★
①写真展「御在所岳・湯の山温泉の一年」
②5/24 「森のアロマ体験」
③6/8 「アロマテラピー体験」
④6/14 「モリアオガエル観察会」

県民の森イベント情報
http://mie-mori.jp/event/

=============================================
①写真展「御在所岳・湯の山温泉の一年」

「2013年度御在所岳・湯の山温泉の一年」写真コンテストの
入選作品50点を一挙展示。御在所や湯の山の魅力が凝縮された写真展です。

日時:平成26年 4月27日(日)~5月31日(土) 9:00~17:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館

協力:御在所ロープウェイ株式会社
定員:なし
入場料:無料
申込み:必要ありません。自由観覧
    
=============================================
②「森のアロマ体験」

クロモジやヒノキなど、古くから日本人に親しまれている木の香り。
嗅覚を意識して森の中を歩き、自然の香りに触れてみましょう。
和の精油を使ったアロマスプレーづくりにも挑戦します。

日時:5月24日(土) 10:00~12:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より受付

定員:15名 ※事前に申し込みが必要です
対象:一般
参加費:1人500円
服装:森の中を歩ける服装、帽子
持ち物:筆記用具

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

=============================================
③「アロマテラピー体験」

今回はアロマテラピーのハンドトリートメントを体験します。
ヒノキやクロモジなど、和の精油でトリートメントオイルを作り
パートナーの手や腕をトリートメントします。
木々の香りを楽しみながら、緑深まる森でリラックスしましょう。

日時:6月8日(日) 13:00~15:00
場所:三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館
   ※12:45より受付開始、晴れの場合は屋外でプログラムを行います
講師:荒木 博志さん(ハートフルソフトアロマテラピースクール代表)

定員:10組(交代でハンドトリートメントの練習を行うので2名1組でお申込みください)
対象:小学生以上
参加費:1人500円(和精油でつくるハンドトリートメントオイル付き)
服装:汚れてもよい服装
持ち物:タオル、帽子、レジャーシート

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

=============================================
④「モリアオガエル観察会」

6月になると県民の森では、生育地の減少が心配されているカエル、
モリアオガエルがたくさんの卵を木の枝に産みつけています。
この普段なかなか間近で見られないモリアオガエルの卵や
オタマジャクシを観察してみましょう。

日時:6月14日(土) 13:30~15:30 ※少雨決行
場所:三重県民の森 ふれあいの館
   ※13:15より受付開始

定員:20名
対象:一般
参加費:無料
服装:森の中を歩ける服装
持ち物:筆記用具、タオル、長靴、雨具

申込み:電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで

=============================================

森はタニウツギが咲き始め、愛らしいピンクの花が遊歩道を飾っています。
そして、これからはウツギ、エゴノキ、ヤマボウシにガマズミ…と白い花々が溢れる季節。
新緑の葉っぱもしっかりとし始め、徐々に初夏の雰囲気が漂うようになってきました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年06月09日

あじさい村にようこそ2014  萬卯

あじさい村は、かわいいおしゃれでいっぱいです!今年から新しい仲間も増えました。
エプロン、コットンパンツ、手作りガラス、陶器、陶とビーズのアクセサリー、布バッグ、コサージュ、手作り服、ちっちゃい絵、インテリア小物、その他

開催期間:平成26年6月14日~22日 10:00~17:00 期間中はお休みなし
開催場所:ギャラリー&ティールーム 萬卯
       菰野町湯の山8474-116
       TEL 059-392-2361
banuazisai14.jpg

2014年06月15日

三重県民の森イベント情報のご案内

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
今回は7月のイベントをご案内します。

★★目次★★
①6/22 「アジサイでしおりづくり」
①7/6 「夏のキノコ観察会」
②7/19 「夜の森で虫さがし」
③7/20 「藍の生葉染め」
④7/21 「チョウの幼虫を飼ってみよう」第1回

県民の森イベント情報

=============================================
①「アジサイの押し花でしおりづくり」

季節の花、アジサイを押し花にして、かわいいしおりをつくってみよう。

日時:6月22日(日) 13:00~15:00
場所:三重県民の森 森の図書館

定員:なし(お席の都合上、お待ちいただく場合がございます)
参加費:無料
持ち物:ありません
申込み:現地にて受付いたします。受付時間内に現地までお越しください。

=============================================
①「夏のキノコ観察会」

キノコが大好きな蒸し暑い季節に行う、毎年恒例のキノコ観察会。
森を歩いていろんなキノコに出会おう!その不思議な魅力にはまってしまうかも?

日時:7月6日(日) 9:30~12:00(少雨決行) 
  ※希望者は午後から採取したキノコの同定会に参加できます。
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より集合、受付

講師:三輪 秀子さん(みえ・菌輪の会)
定員:30名(一般)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、メモ、タオル、紙袋、古封筒数枚(キノコを入れます)
    スコップ、帽子、水筒、弁当(午後も参加予定の方のみ)、虫よけスプレー
服装:森の中を歩ける服装(肌を露出させない服装)、長靴
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
    

↓チラシはこちら
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/05/ad140706.pdf

=============================================
②「夜の森で虫さがし」

普段なかなか行けない夜の森の中を探検気分で歩いて、
光や樹液に集まる虫たちを観察しよう。
クワガタやカブトムシ、巨大な蛾やカミキリムシ…
初めて見る虫たちに出会えるかも?

日時:7月19日(土) 19:30~21:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館
※19:15より受付開始

定員:20名(一般・小学生以上) ※申込みが多い場合は抽選となります。
参加費:無料
持ち物:懐中電灯、虫かご、図鑑、虫よけスプレー
服装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
    ※6月19日より受付を開始いたします。
締め切り:7月15日(火)

=============================================
③「藍の生葉染め体験」

県民の森で育った藍で生葉染めをしてみよう。
藍を刈り取るところからはじめ、葉を塩もみしてハンカチを染めると…
緑の葉なのに、きれいな浅葱色に染まるのに感激!
涼しげな色は夏にピッタリです。

日時:7月20日(日) 10:00~14:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より集合、受付

講師:二人工房
定員:30名
参加費:1人500円
持ち物:弁当、水筒
服装:汚れてもいい服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
    ※6月20日より受付を開始いたします。

=============================================
④「チョウの幼虫を飼ってみよう」

ツマグロヒョウモンの幼虫を羽化するまで飼育して
観察記録をつけてみよう。
幼虫からサナギ、美しいチョウへと移り変わる姿は
感動もの。夏休みの自由研究にもぴったりです。

第1回:幼虫の飼育と記録の仕方を学び、いろいろなチョウの
    幼虫を観察します。
第2回:幼虫の成長の様子を確認します。もしかしたら羽化する瞬間が
    見られるかも?

日時: 第1回 7月21日(月祝)10:00~12:00
    第2回 8月3日(日) 10:00~12:00
    ※両日とも参加できる方が優先です。
場所:三重県民の森 ふれあいの館
    ※9:45から受付を開始いたします。

講師:井原 久生さん(四日市自然保護推進員)
定員:10家族
参加費:無料
持ち物:虫かご、筆記用具、ノート
服装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
    ※6月21日より受付を開始いたします。

=============================================

梅雨に入ったとはいうものの、あまり雨が降りません。
お天気なのは外に遊びに行くには都合がいいけど、
梅雨の長雨を待つ生きものたちにはちょっと大変かも?
モリアオガエルの卵も例年よりもずっと少ないし…
昔ながらの暦通り、降るべき時にはちゃんと降ってほしいものです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>

2014年06月28日

今年も真菰商品の伊勢神宮奉納に参りました  真菰の菰野会

「真菰の菰野会」の会長前川常八氏をはじめとする、マコモ生産者、女将の会、菰野町、秦会長ほか商工会事業者メンバーの会員一同で、今年で5回目となる伊勢神宮奉納に行って参りました。新しいお社に移られた天照大御神に、これまでの真菰活用での町おこし活動が無事に出来たことへの感謝と、これからも協力して頑張っていきます!との誓いをささげて参りました。

isehounou201404.jpg

isehounou201402.jpg


2014年07月04日

三重県民の森イベント情報のご案内

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
今回は夏休み突入、7月から8月のイベントをご案内します。

★★目次★★
①7/13 「竹ポットでつくる小さな寄せ植え」
②7/19 「夜の森で虫さがし」
③7/20 「藍の生葉染め体験」
④7/21 「チョウの幼虫を飼ってみよう」
⑤7/31 「七夕の星空観察会」
⑥8/2 「昆虫標本教室」

県民の森イベント情報
http://mie-mori.jp/event/

=============================================
①「竹ポットでつくる小さな寄せ植え」

イロハカエデやスギ、森の中の小さな芽生えやコケをさがして、
かわいい寄せ植えをつくりましょう。

日時:7月13日(日) 10:00~12:00 (雨天中止)
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より集合、受付

定員:10名(一般)
参加費:100円
持ち物:軍手、寄せ植えを持ち帰る袋、飲み物
服装:森の中を歩ける服装、帽子
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
代表者の名前、連絡先、人数(大人、子ども)をお伝え下さい。

=============================================
②「夜の森で虫さがし」

普段なかなか行けない夜の森の中を探検気分で歩いて、
光や樹液に集まる虫たちを観察しよう。
クワガタやカブトムシ、巨大な蛾やカミキリムシ…
初めて見る虫たちに出会えるかも?

日時:7月19日(土) 19:30~21:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館
※19:15より受付開始

定員:20名(一般・小学生以上) ※申込みが多い場合は抽選となります。
参加費:無料
持ち物:懐中電灯、虫かご、図鑑、虫よけスプレー
服装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数(大人、子ども)をお伝え下さい。
締め切り:7月15日(火)

=============================================
③「藍の生葉染め体験」

県民の森で育った藍で生葉染めをしてみよう。
藍を刈り取るところからはじめ、葉を塩もみしてハンカチを染めると…
緑の葉なのに、きれいな浅葱色に染まるのに感激!
涼しげな色は夏にピッタリです。

日時:7月20日(日) 10:00~14:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:45より集合、受付

講師:二人工房
定員:30名
参加費:1人500円
持ち物:弁当、水筒
服装:汚れてもいい服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数(大人、子ども)をお伝え下さい。

↓チラシはこちら
http://mie-mori.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/05/ad140720.pdf

=============================================
④「チョウの幼虫を飼ってみよう」

ツマグロヒョウモンの幼虫を羽化するまで飼育して
観察記録をつけてみよう。
幼虫からサナギ、美しいチョウへと移り変わる姿は
感動もの。夏休みの自由研究にもぴったりです。

第1回:幼虫の飼育と記録の仕方を学び、いろいろなチョウの
    幼虫を観察します。
第2回:幼虫の成長の様子を確認します。もしかしたら羽化する瞬間が
    見られるかも?

日時: 第1回 7月21日(月祝)10:00~12:00
    第2回 8月3日(日) 10:00~12:00
    ※両日とも参加できる方が優先です。
場所:三重県民の森 ふれあいの館
    ※9:45から受付を開始いたします。

講師:井原 久生さん(四日市自然保護推進員)
定員:10家族
参加費:無料
持ち物:虫かご、筆記用具、ノート
服装:森の中を歩ける服装
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の名前、連絡先、人数(大人、子ども)をお伝え下さい。


=============================================
⑤「七夕の星空観察会」

旧暦の七夕、8月2日を前に、隠れた星空観察のスポットである
県民の森で夏の星座や天の川を見てみよう。
街で見るのとは全く違う星空が広がりますよ!

日時:7月31日(木) 19:30~21:30 ※雨天中止 途中参加もOKです。
場所:三重県民の森 大駐車場集合

講師:星空好きの皆さん
定員:なし
参加費:無料
持ち物:双眼鏡(あれば)
申込み:当日受付いたします。当日現地までお越しください。

=============================================
⑥「昆虫標本教室」

チョウの標本づくりの方法を学び、実際に標本をつくってみましょう。
夏休みの自由研究にぴったりの教室です。
必要な道具と作成用のチョウは県民の森で用意しますが、
前日当日に採取したチョウなどの昆虫をお持ちいただいても結構です。

日時:平成26年 8月2日(土) ①13:00~
                ②14:00~
   ※それぞれの回の15分前より受付を開始いたします。
場所:三重県民の森 自然学習展示館「森の図書館」

講師:河本 実さん、東 日出男さん(三重昆虫談話会)
   井原 久生さん(四日市自然保護推進員)
定員:各回10組
参加費:300円
持ち物:図鑑(あれば)、標本を持ち帰れる紙袋、標本にする昆虫
申込み:必要ありません。当日現地までお越しください。

=============================================

今日は一日しとしと雨でやっと梅雨らしい天気に?
今週末はキノコ観察会。この湿気でたくさん出てきてくれるといいのですが。
一年も半分が終わり季節はもう夏です。楽しい夏休みももうすぐですね!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年07月09日

「平成26年度みえのこだわり食品マッチング交流会」個別商談会の参加者を募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「平成26年度みえのこだわり食品マッチング交流会」個別商談会の参加者を募集し
ます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 中京圏における三重県産品の販路拡大を目的に開催するマッチング交流会の個別
商談会への参加者を募集します。
 今回も、幅広い商談機会の創出に繋がることが期待されますので、意欲的な事業
者の皆さまのご参加をお待ちしています。

1 開催日時
  平成26年11月21日(金) 11時30分から16時まで(商談は1面談25分を予定)

2 開催場所
  名鉄ニューグランドホテル 7階 花の間 (名古屋市中村区椿町6-9)

3 対象者
  県産農林水産物やその加工品を生産・製造・販売する三重県内の事業者と中京
  圏のバイヤー等の皆様
    
4 参加料
  無料
  
5 申込方法
  下記HPより、「個別商談会募集案内」をご確認のうえ、「エントリーシー
  ト」に必要事項をご記入いただき、メール又はFAXにより、下記6申込先に
  お申し込みください。

 HP:http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2014060328.htm

6 申込先・問い合わせ先
  名鉄観光サービス株式会社(県事業受託事業者)
  TEL  052-582-2190  FAX  052-582-5031 
  Eメール m-mice@mwt.co.jp

7 申込期限
  平成26年8月7日(木)必着

8 主催
  三重県、株式会社百五銀行、株式会社百五経済研究所、
  三重県信用農業協同組合連合会 

9 後援
  農林水産省東海農政局(予定)、株式会社日本政策金融公庫(予定)、
  公益財団法人三重県農林水産支援センター、公益財団法人三重県産業支援セン
  ター、三重県農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会三重県本部(予
  定)、三重県漁業協同組合連合会(予定)、三重県信用漁業協同組合連合会 
 (予定)、三重県森林組合連合会
----------------------------------------------------------------
三重県雇用経済部地域資源活用課
 住 所 : 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
 電 話 : 059-224-2336
 F A X : 059-224-2078
 U R L : http://www.pref.mie.lg.jp/CHISHI/HP/
 e-mail: chishi@pref.mie.jp
----------------------------------------------------------------

2014年07月24日

八風農園 雅の養蜂

鈴鹿連峰、御在所岳の麓。家族で養蜂に携わっています。
鳥のさえずり、風の運ぶ花の香り、この自然に恵まれた八風の地で、家族で養蜂を営み、西洋ミツバチが集めた「KOMONO蜜」、希少な日本ミツバチが集めた「HAPPU蜜」を製造直販しております。
詳細は下記のURLからチラシをご確認ください。申込用紙もダウンロードできます。
ファイルをダウンロード


問合せ・注文先
八風農園 雅 電話番号 059-396-3099
http://miyabi.hanamizake.com/

2014年08月13日

三重ブランド認定申請募集  三重県農林水産部

三重県では全国に通用する高い商品力があり、三重県のイメージアップにつながるような県産品と、その生産または製造に携わる事業者の方々を「三重ブランド」として認定し、広く全国にPRしています。
募集期間:平成26年8月11日(月)~9月10日(水)
申請方法、審査方法等その他の詳細につきましては下記をクリックしてチラシをダウンロードして確認ください ファイルをダウンロード

申請受付窓口:三重県農林水産部フードイノベーション課 電話 059-224-2395

プリザーブドフラワー体験レッスン開催!  カフェMei(大橋呉服店内)

大正ロマンを感じる古民家風 カフェMei(大橋呉服店内)ではプリザーブドフラワー体験レッスンを開催いたします。レッスンのあとは手作りケーキとオーガニック豆使用の薫り高いコーヒーもお楽しみいただけます。おひとりで、お友達を誘って、親子で参加などいかがですか?講師の作品見本は店内に展示しております、お気軽にお立ち寄りください。

プリザーブドフラワー体験レッスン

開催日時:平成26年9月17日(水)10時~
開催場所:カフェMei 三重郡菰野町田光2100-3 大橋呉服店内
       電話 059-396-0028
参加費:3500円(レッスン、花材費、手作りケーキ、オーガニック豆使用のコーヒー代含む)
定  員:10名
申込先:カフェMei  電話 059-396-0028
http://www.komono.org/restaurant/cafemei.html

2014年09月01日

こもの道の駅フェスタ 菰野町観光協会

平成26年9月27日(土)~10月5日(日)こもの道の駅フェスタを開催します!楽しいイベント企画満載です、こもの道の駅ふるさと館に遊びに来てください。こもしかも待ってまぁ~す!!
27日のオープニングでは、ダイドードリンクを先着200名様にプレゼント!(おひとり様1本)その他のスケジュールは下記のチラシをダウンロードしてご確認ください
ファイルをダウンロード
問合せ先:菰野町観光協会 TEL 059-394-0050
http://www.kanko-komono.com/

三重県民の森イベント情報

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!

★★目次★★

①9/7 「四日市少年自然の家 森のオープンデ―」
②9/13 「トンボ池復活大作戦!!」
③9/20 「Irish Music live in 県民の森」
④9/23(初回) 「お父さんと森へ行こう」
⑤10/11 「秋のキノコ観察会」
⑥10/12.13 「赤トンボマーキング大作戦 ~Gマークを探せ!~」

県民の森イベント情報
http://mie-mori.jp/event/

=============================================
①「四日市少年自然の家 森のオープンデ―」

四日市市少年自然の家主催のイベントに、県民の森も
「ネイチャークラフト」として出展します。
他にも展示やマスのつかみどり、火起こし体験など、自然体験盛りだくさん!

日時:平成26年 9月7日(日) 10:00~15:00 ※雨天決行
主催:四日市市少年自然の家
場所:四日市市少年自然の家
参加費:無料(ブースにより別途必要な場合があります)
お問い合わせ:四日市市少年自然の家
TEL:059-329-3210

=============================================
②「トンボ池復活大作戦!!」

県民の森のビオトープ、トンボ池。
かつてはトンボでいっぱいのこの池も、今ではウシガエルやザリガニなど外来種でいっぱいに…。
そこで今回はこの池を池干しして、外来種を捕獲するとともに、水辺の生きものの観察会を行います。
トンボが住みやすい元の姿にもどすことを目指そう!

日時:9月13日(土) 9:30~12:00 ※少雨決行、雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:10より集合、受付

講師:榊枝正史さん、川瀬裕之さん
定員:親子15組程度(先着順)
参加費:無料
持ち物:水筒、軍手、タモ網、バケツ、長ぐつまたはぬれてもよい運動靴、着替えなど
服装:ぬれてもよい服装
申込み:要事前申し込みです。EメールまたはFAXで三重県民の森まで
参加者全員の名前、年齢、住所、代表者の連絡先をお知らせください。

※定員に達しましたので、キャンセル待ちでの受付となります。

=============================================
③「Irish Music live in県民の森」

アイルランドの伝統音楽を秋めく森の中でゆったり楽しみませんか。
県民の森に初登場の楽器、イーリアンパイプスの音色も森に響き渡ります。

日時:9月20日(土) 14:00~15:00

会場:三重県民の森 芝生広場
   ※雨天:自然学習展示館 森の図書館
演奏:小松 大さん(フィドル)、森 由紀さん(ピアノ、イーリアンパイプス)

定員:なし
入場料:無料
申込み:当日受け付け

=============================================
④「お父さんと森へ行こう」

お父さんが小さかったとき、ワクワクしたり、どきどきしながら
木に登ったり、虫や魚を追いかけたり…
あの時を子どもと共に過ごしませんか!!
いたずらっ子だった少年時代へ子どもたちを連れてワープしよう!

日時:初回 9月23日(火・祝)以下 10月5日(日)、11月1日(土)、12月27日(土)
平成27年 1月24日(土)、2月24日(土)、3月28日(土) 全日とも9:00~16:00
場所:三重県民の森内

主催:森の風ようちえん、生きるを学ぶ学校、三重県自然環境保全センター
対象:幼稚園の年中・年長のお子さんのお父さんとお子様。原則として、上記の日程に参加できる親子。
定員:15組
参加費:2万円(7回分の全費用・保険台含む)
申込み:下記リンクより、チラシをダウンロード、プリントの上、申込用紙に必要事項を記入して
   「森の風ようちえん」へ郵送、FAX、メールのいずれかにてお送りください。
締切:9月10日必着
問い合わせ:森の風ようちえん 電話:059-393-4782 メール:morikaze@m7.cty-net.ne

=============================================
⑤「秋のキノコ観察会」

キノコのシーズンといったらやっぱり秋。毎年恒例のキノコ観察会を開催します!
森を歩いていろんなキノコに出会おう!その不思議な魅力にはまってしまうかも?

日時:10月11日(土) 9:30~12:00(少雨決行)
    ※希望者は午後から採取したキノコの同定会に参加できます。
場所:三重県民の森 ふれあいの館にて9:15より集合、受付

講師:三輪 秀子さん(みえ菌輪の会)
定員:30名(一般)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、メモ、タオル、紙袋、古封筒数枚(キノコを入れます)
スコップ、帽子、水筒、弁当(午後も参加予定の方のみ)、虫よけスプレー
服装:森の中を歩ける服装(肌を露出させない服装)、長靴
申込み:要事前申し込みです。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
   ※9/11より受付を開始いたします

=============================================
⑥「赤とんぼマーキング大作戦 ~Gマークを探せ!~」

夏に御在所で行われる赤とんぼのマーキング。
その「赤とんぼのふる里さがし」に県民の森も協力すべく、捕獲調査を行います。
Gマークのついたアキアカネが発見できるかな!?

日時:10月12日(日)、13日(祝月) 13:00~15:00 ※雨天中止
場所:三重県民の森 自然学習展示館にて受付

定員:なし
参加費:無料
持ち物:虫捕り網、虫かご、帽子、水筒
    ※網と虫かごは貸し出しもいたします
服装:運動ができる服装

=============================================

9月に入り、虫の音や雲の様子などに秋を感じるようになりました。
朝晩も気温が下がり、とても過ごしやすいですね。
さて、夏休みも終わり、これからの県民の森は秋を楽しんでいただけるイベントを多数企画しています。
観察会に音楽会、トンボ捕りなどなど、色んな形で感じる秋。
みなさんも是非楽しみにいらしてくださいね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発行:三重県民の森 
〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
TEL:059-394-2350 FAX:059-394-2440
Eメール:info@mie-mori.jp
HP:http://mie-mori.jp/

指定管理者:三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年09月05日

「500円でお昼ごはん」参加のご案内 株式会社オフィスドットコム

新聞やWEBで取り上げられた話題のランチ本「500円でお昼ごはん」の参加店舗を募集します!
通常700円以上のメニューを3か月間、週に5日間以上は500円で利用できるようにランチメニューに加えて頂くのが掲載条件になります。1日20食以上あれば限定食数の設定も可能です。掲載料は無料です!!
詳細は下記のチラシをダウンロードしてご確認ください
ファイルをダウンロード
問合せ・申込は
株式会社オフィスドットコム 伊勢市村松町1368-22
TEL 0596-63-6225 FAX 0596-63-6221

2014年10月28日

~ここでしかできない思い出作り~マコモ刈体験参加者募集

~ここでしかできない思い出作り~

平成26年10月30日(木)11月6日(木)
14:30~15:30(品種は青柄)

<体験料>
お1人様1500円(保険代含む)
5本のマコモタケと真菰葉がお土産でつきます。
<体験内容>
・栽培農家さんより、マコモについての説明があります。
・足場が組まれたまこも水田に入り、鎌でマコモを5本刈り
取ります。(長靴、鎌、軍手の貸出あり。所要時間約60分)

<お申し込み対象者>
マコモ刈に興味のある方ならどなたでも結構です、ただし足場が悪いことと、鎌を扱いますので
小さなお子様や年配の方は見学のみになることがあります。
<お問合わせ・お申し込み>
マコモ生産者田中までお申し込みください。
携帯電話番号090-3385-4476
(参加前日まで受付・定員は50名。ただし湯の山温泉からの参加者もあります)
B-01.jpg


2014年12月18日

サービスエリア・パーキングエリアを活用した販路開拓支援に係るマッチング商談会の参加者を募集 三重県

三重県は、中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)と連携し、地域資源を活用した商品の情報
発信や販売機会の提供を行うことを目的に、各サービスエリア・パーキングエリア(以下SA/PAと
記します)に出店している事業者(以下「出店者」といいます。)と地域資源を活用して商品を開発さ
れた事業者や商工団体とのマッチング商談会を下記により実施します。
詳細については必ず下記URLにてご確認願います
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2014120148.htm
 
 商談会の日時・開催場所
 日時:平成27年2月10日(火)13時~17時
 (お申込み事業者数が多数に及んだ場合には、午前中から開始する場合があります)

 開催場所:三重県総合文化センター文化振興棟(文化会館)大会議室
 (津市一身田上津部田1234)

 申込期限および申込方法
 申込期限:平成27年1月5日(月)17時まで(期限厳守)
  所定の様式によりEメール、FAX又は郵送のいずれかで、下記までご送付ください。

 【申込先】
  三重県雇用経済部地域資源活用課 事務担当 竹内(たけのうち)
  TEL:059-224-2336
  FAX:059-224-2078
  Eメール:chishi@pref.mie.jp 
  〒514-8570 三重県津市広明町13番地

2015年01月09日

四日市近鉄百貨店ごちそうフェスタ出展 パティスリーコモノ

パティスリーコモノが近鉄百貨店にて期間限定販売しております
平成27年1月8日(木)~1月14日(水)開催
四日市近鉄百貨店2階ごちそうフェスタ特設会場(壱番窯前)
いちごシュークリーム301円
いちごたくさんのロールケーキ1001円
pate.jpg


近鉄百貨店連絡先https://www.d-kintetsu.co.jp/store/yokkaichi/

〒510-8585
三重県四日市市諏訪栄町7-34
電話(059)353-5151(代表)

2015年02月12日

すきすき大福新発売! 菰野町商工会地域力活用新事業全国展開プロジェクト実行委員会

「すきすき大福」とは、四日市商業高等学校の菰野学研究グループ所属6名の女子生徒「ちゃいろがーるず」が商品アイデアを提案して菰野町の事業者が開発した「菰野町産ふくゆたか大豆活用きなこ生クリーム大福」のことです。「すきすき」の名は湯の山の三嶽寺の折鶴伝説に由来しています。
鈴鹿山脈からの「鈴鹿おろし」による寒暖の変化、清流水、豊かな土壌という環境条件に恵まれた菰野町で栽培されているふくゆたか大豆は、この「鈴鹿おろし」のお蔭で虫(ハスモヨトウ)が葉につき難く十分な光合成が可能になり生育が良いので、風味豊かな優良な豆が出来ます。菰野町の独特の風土がもたらしたこの「恵みの食材」を活用して今回の特産品開発は進みました。
また、この町産ふくゆたか大豆(特別栽培、一般栽培)は菰野町商工会の地域力活用新事業全国展開プロジェクトにて国内で使用される農薬405項目の残留値を調査したところ、「全く検出せず」という結果が出ました。
小さなお子様から年配の方まで安心して食べて頂ける、その名「福豊」のとおり「幸せなお豆」です。
%E5%B0%8F%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%8D%E5%A4%A7%E7%A6%8F%20%281%29.jpg
岩嶋屋(写真手前TEL059-393-2465 菰野町池底310)、もちもち草もち(写真奥TEL059-394-4114 菰野町大強原2443-1)、道の駅菰野ふるさと館(TEL059-394-0116岩嶋屋謹製品)にて好評販売中

%E5%B0%8F%E5%A4%A7%E7%A6%8F%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF.jpg

恋心抱くお相手を誘って湯の山温泉三嶽寺に出かけ「折鶴伝説」を調べて!二人で折鶴奉納をして、すきすき大福を食べてみて!恋愛成就まちがいなし(^_-)-☆

%E5%B0%8F3%E5%80%8B%E5%85%A5%E3%82%8A.jpg

赤ちゃんのほっぺのような柔らかい求肥で包まれたふわっふわっの生クリームは、まるでホワイトデーのマシュマロみたい!!バレンタインのお返しに「すきすき大福」を送って、二人で1個ずつ食べて、残りは半分個にして分け合って食べて(*^^)v(写真は岩嶋屋謹製品)

s-%E4%B8%AD%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E.jpg
1月23日中日新聞三重県北勢版掲載記事です!
朝日新聞(1月23日)、読売新聞(1月29日)三重県北勢版にも記事を掲載して頂きました

2015年05月11日

菰野町プレミアム商品券発行にかかる取扱い事業者説明会の開催について

国の緊急経済対策による、「スーパープレミアム商品券発行事業」における説明会を下記の日程にて行うことが決定いたしました。今回の説明会では、貴店の新規顧客獲得や、売上の拡大につなげるために、プレミアム商品券の取扱説明や、取扱事業者登録申込手続を併せて行いますので何卒、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

内容
1. 開催日時 ①平成27年5月14日(木) 14:00から~
      ②平成27年5月14日(木) 19:00から~
     予備日 平成27年5月19日(火) 14:00から~
(予備日については参加者が①②で多数の場合開催されないこともあります)

2.場所   菰野町商工会館3階大研修室

3.内容  ・菰野町スーパープレミアム商品券取扱事務等の説明
       ・取扱事業者申込の手続き

 ※先般郵送させていただきました、規約、事務内容をご確認いただき、登録
申込兼誓約書にご記入いただき説明会当日にご持参ください。説明会内容
をご確認いただきましたら当日に登録手続きができます。
また、同封しました資料は説明会で使用いたしますので、当日はお持ちいた
だきますようお願いいたします。

なお新規商工会加入予定で入会申し込みがお済みでない方はなるべく事業
者説明会までに入会のお申込みをお願いいたします。

万が一、上記の日程で都合がつかない場合は商工会職員が説明に伺います。

2015年05月15日

菰野町スーパープレミアム商品券販売について

国の緊急経済対策による地方消費喚起を目的としたプレミアム付き商品券を菰野町商工会が発行いたします。
1,000円券の12枚綴りが1冊となっており12,000円分がご利用できる商品券を10,000円で購入して頂くことが出来ます。10,000冊総額1億2千万円を発行いたします。
この商品券は菰野町内の小売店、飲食店、サービス業等の事業者で商品券取扱登録をした約150店舗(予定)でご利用して頂けます。
ご利用可能な期間は平成27年7月1日から12月31日となります。有効期限を過ぎた商品券は一切ご利用になれません。また払い戻しも致しません。換金、譲渡、他社への販売禁止、返品の際も同等代替品または同等サービスへの交換となります。
この商品券発行事業は国の交付金を活用しておりますので商品券の利用し際しては細かな規定もございますので利用できない場合等について必ずご確認頂きまして、予約販売の申込をして頂きますようにお願い致します。
予約申込は郵便往復はがきに必要事項を記入して平成27年5月20日(水)~6月10日(水)消印有効の期間に郵送にて応募をお願いいたします。記入漏れ等がありますと無効になりますので応募要領をご確認頂き記入漏れの無いようお願いいたします。
購入予約の方法については下記URLからダウンロードして頂きますようお願いいたします

ファイルをダウンロード

ポスター形式
ファイルをダウンロード


About その他

ブログ「菰野町商工会」のカテゴリ「その他」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

次のカテゴリは情報化です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type